つり橋と滝に癒される、艶やかな春。
すきむらんど
温泉もあり❗リニューアルしてカヤック体験等楽しめる場所です。
当時はとても賑わっててソフトクリーム食べたりパターゴルフをしたり楽しかった思い出がありましたが寂しい施設に変貌してました。
スポンサードリンク
桜の下で家族と遊ぼう!
緑ヶ丘公園
桜がとても綺麗でしたが、少しずつ葉桜になってきています。
広々とした多目的公園で遊戯施設もあります‼️家族連れや子供が多いですね☺️
モミジの絶景、ままこ滝キャンプ場。
ままこ滝キャンプ場
駐車場は何処なんだろう。
紅葉が最高でした。
出の山公園でホタル探し。
出の山公園
出の山公園には「淡水魚の水族館」を見に行ったり「鯉料理」を食べに行ったりはしたのですが周辺を歩く事はなかったので今回は「ぶらりウォーキング」...
近くの淡水魚館に行ったりしていました!
野尻湖の眺めを満喫しよう!
野尻湖公園
期待して訪問しましたが周囲は原っぱばかりで何も無かったですね。
トイレがあるだけで、他に何もありません。
スポンサードリンク
小林駅から車で25分程度要す。
念仏洞里山公園
小林駅から車で25分程度要す。
霧島連山とともに楽しむ野球場。
あすなろ公園運動広場
公園の小高い丘の斜面から眺める霧島連山の山並みは最高です。
グーグルの皆さんこんにちは☺ 宮崎のマサです。
駅南側に造られた長さ200m程の人工の小川です。
駅南せせらぎ水路
駅南側に造られた長さ200m程の人工の小川です。
二原遺跡公園
岩瀬川河川公園
入佐運動公園
小林市の高台から眺める最高の景色。
永田平公園
この場所といえば51年前(小学校1年生の時遠足できた場所だ あの頃は楽しかった行きは汽車で小林駅まで来て駅からここまで歩いて来て帰りはバスに...
昼過ぎに弁当を持って久しぶりに行きました。
野尻の丘で楽しむバラと景観。
大塚原公園
道の駅ゆ~ぱるのじりに隣接する小高い丘の公園です。
道の駅に隣接した小高い丘の公園でした。
湧水100選!
出の山公園
大きなため池の公園で近くに水族館や食事出来るお店がありました池の近くでチョウザメの飼育など見れます。
幼い頃、家族と遊びに行きました。
珍しいブラックキャットの花、薬草の魅力。
宮崎県総合農業試験場薬草・地域作物センター
無料の植物園へ立ち寄りました🪴たまたまいらした優しい職員さんが丁寧に説明してくれました☺️感謝感謝の大感謝🙏珍しいブラックキャットという黒い...
すごく素敵な場所です。
小学生が楽しむ自然の川プール。
すきむら河川プール
小学生がたくさん水遊びしてます、
ちっちゃいお子様と行くには良いかもです!
満開の寒緋桜とメジロの舞。
小林市消防訓練広場
寒緋桜が植えられており、2月中旬には満開になって綺麗です。
桜が綺麗でした。
城跡散策、歴史の息吹感じる。
城山公園(小林城跡)
城跡に行ってみてください。
何にもないでしょう?
エヒメアヤメと共に初日の出。
勧請丘
毎年初日の出見に行きます。
「エヒメアヤメの南限自生地だ」という事で行ってみました。
親切丁寧な外構工事、綺麗な仕上がり。
サカシタランドスケープデザイン(株)
親切丁寧で綺麗な外構工事等を請け負ってくれます。
新しく遊具で水遊び、家族みんなで楽しもう!
小林総合運動公園 中央広場
初めて行きましたが遊具も新しく小さい水遊び?
小さい子から、大人まで年齢問わず楽しめるかと思います。
駅南の公園で楽しむ、家族のひととき。
駅南公園
イチャイチャしてましたが、イルミネーションはキレイでした(笑)
駅が近いので小さなお子さんからは目を離さない事をオススメします。
名水百選の美味しい湧水、出の山公園で!
出の山湧水
これを読んでいる人は美味しい湧水を求めていると思いますがここは美味しいです。
出の山公園内にあり名水百選に選ばれてて水が凄くきれいでしたホタルの名所らしいです。
小林市役所裏手の隠れ家広場。
坂元広場
小林市役所の裏手に立地する広場です。
駅近の公園で、遊具とイルミネーション。
駅南公園
イチャイチャしてましたが、イルミネーションはキレイでした(笑)
この水は飲めるそうです。
心温まる師走のひと時。
冒険遊び場 ジェナの森
(^ー^)🍀師走になりました。
まだまだまだ、発展途上中ですね。
スーパートライアル近く、ポケモン発見!
堤児童公園
スーパートライアルから徒歩で5~6分に立地します。
ポケモンいるよ。
凄く楽しい公園です美味しいお弁当食べて良い時間過ご...
町東公園
凄く楽しい公園です🎵美味しいお弁当食べて良い時間過ごせました🎵
猫の名前に立ち止まる須木村。
猫坂公園
猫の名前に立ち止まりました(笑)
何 この公園には、いっぱい猫がいるのかな?
小林駅からの便利なアクセス!
永久井野ふれあいの里公園
小林駅から車で10分程度です。
トイレあります。
冬の芝生広場、タイヤで遊ぼう!
小林市中央ふれあい広場
芝生の広場で遊具はタイヤのみ。
冬のお楽しみ☺
小林駅から公園までの爽快散歩。
駅南2号街区公園
小林駅から徒歩で5~6分で、スッキリした公園です。
小林駅から2分、滑り台とブランコで遊ぼう!
池ノ原児童遊園
遊具は滑り台とブランコが設置されています。
トイレあります。
東屋のお弁当でほっこり。
中河間公園
東屋でお弁当が食べれます。
住宅街に佇む公園です。
細野児童遊園
住宅街に佇む公園です。
種子田川河川公園
駅南4号街区公園
小林駅から車で10程度に立地する小さな児童遊園です...
新田場児童遊園
小林駅から車で10程度に立地する小さな児童遊園です。
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク