枚方の穴場、夜景最高!
空見の丘公園
枚方が一望出来る。
とても綺麗な夜景です✨昼の景色も見てみたいと思いました‼️
スポンサードリンク
王仁公園で家族みんなと秋ののんびり散歩。
王仁公園
妻と娘と一緒によく遊びに行きます。
秋はわんぱく相撲、最近では、スケボの練習もできるようです。
広々公園で楽しめる長い滑り台。
交北公園
広いのでバドミントンやサッカーをしている子供や親子が多いです。
広いし犬の散歩として利用しています季節の花もみれるし日曜は親子さん達がワイワイしてます。
四季折々の美しさ、憩いの公園。
楠葉東公園
四季の色合いがとってもすばらしい\(^o^)/
緊急事態宣言が解除されて久しぶりに散歩しました。
桜咲く公園で遊ぼう!
牧野公園
赤ちゃんブランコありがたい。
4月初めに通ったのですが、桜が綺麗に咲いていました。
スポンサードリンク
秋の菊花展で癒される公園。
ニッペパーク岡東中央(岡東中央公園)
枚方市民菊花展してた!
様々なイベントが催される市民広場です。
四季折々の花とカワセミ。
鏡伝池緑地 (市民の森)
いい天気で自転車で市民の森へ。
大変綺麗な池です。
枚方の自然で心温まる体験。
枚方市野外活動センター
先日の業務訪問で知りました。
何があったのでしょうか?
山田池公園で癒やされる自然体験。
山田池公園管理事務所
山田池公園管理事務所。
のんびり釣りが出来て、野鳥も多く観られ癒やされています。
大型犬と小型犬、安心して遊べる広々ドッグラン。
ドッグラン施設
我が家の愛犬達を連れよく利用しました環境は良いです 駐車場もマイクロバス等 多数駐車できます野球のグランドも本格的子供達も親の管理下で自由に...
無料なのに、とてもキレイで、定期的に遊ばせに来たい所です!
四季折々の桜並木が最高!
香里ヶ丘中央公園
図書館を整備した際に、一部公園も綺麗になりました。
家族連れが沢山集ってますね。
噴水のある公園で友達と体操!
中の池公園・運動広場
そのあと30分ごとに100円だったと思います。
噴水やナイター設備のある良い公園です。
さくら公園で桜を堪能!
楠葉中央公園
さくら公園今日は友人と行って来ました。
昼間は子供の元気な声や近くで働いてる人のいこいの場やけど夜間は街頭が少なく薄暗い。
春の花見と野鳥観察。
中の池公園・運動広場
噴水やナイター設備のある良い公園です。
いつも楽しませていただいています。
花と遊具の楽しい公園。
鏡伝池緑地 (市民の森)
広くはありませんがそれがまた落ち着きます。
大きな池や花々、砂場におもちゃがあり、大きい遊具が多い。
図書館併設の公園で子供と遊ぼう!
車塚公園
妻がフリーマーケットするのに 荷物など運ぶためにきました 普段散歩には来てます朝は皆さんラジオ体操されたりしてますよ。
バスケットボールしによく行きます。
広い公園で桜と遊ぼう!
出口ふれあい公園
広くて幼児達が安心して遊ぶ事が出来るしトイレもきれいで良い公園だと思いました。
天気の良い日はママ友と子供達で賑わいます🙋広いので子供達も•••••元気に走り回ってます☺
桜満開、高台の快適公園。
くにみの丘公園
高台にあり、これからの春場には、子供を連れて、近場でのハイキングが良さそうな😃公園かな。
トイレあるのかは解りませんが静かな公園です。
春の桜とつり橋の楽園。
香里の森公園
二段の公園。
久しぶりに訪れました。
七夕伝説を歩こう、牽牛石の公園。
観音山公園
手入れの行き届いた気持ちの良い公園です。
七夕伝説のシンボル、牽牛石があります。
広々とした桜の公園、遊びも癒しも。
堂山公園
芝生えりに別れており、小さな子供から老人迄くつろげる場所です。
小学校高学年でも楽しめると思います。
川沿いの桜並木でリラックス。
緑地第3号 船橋川緑地
以前とまったく違いますこれから、かなり変わります。
工事の為この桜今は無い。
国道1号沿いの懐かし公園。
星ケ丘公園
説明はしにくいのですが昔懐かしい雰囲気のある公園。
綺麗な公園です。
懐かしの骸骨山で思い出遊び。
香里ヶ丘南公園
、15年前は骸骨公園って呼んでたけど正式名所初めて見た。
ちょっと、ひと休みに。
色とりどりの桜が満開、淀川を一望!
淀見公園
静かで、良い公園だと思います。
ここから、茨木や高槻方面が見えます。
安全な遊具でのんびりお花見!
枚方市立北山公園
道の拡張工事の期間がころころ変わっている。
遊具も低めで安全性も高い。
空庭6階までエレベーターで上がりました。
枚方デルタ
空庭6階までエレベーターで上がりました。
彼岸花が見頃の今、訪問正解!
棚田
9月29日に行ってきました。
明日位までかな?
木登りとかくれんぼ、街中の楽園!
東香里公園(ジャンボ公園)
ボール遊びだけでなく、木登りできたり、かくれんぼもできる。
街中の公園ですが遊具が少ない。
静寂の中で楽しむ、狭い公園のひととき。
下田公園
静かな公園です。
狭い。
そのかわり水仙が綺麗でした。
スモモ園
そのかわり水仙が綺麗でした。
幅広すべり台でのんびり遊ぶ。
渚西公園
のんびり過ごせる公園。
幅が広いすべり台展望台がある。
ちゃんと整備されてます。
中宮第三団地 プレイロット(公園)
ちゃんと整備されてます。
細い道の先に広がる新たな発見。
小規模公園266
毎朝の砂場掃除から草むしり。
大阪府と京都府の間にある非常に細い道を入っていったところにあります。
紅葉が美しい小さな公園。
中振中央公園
紅葉がきれい。
小さな公園です。
風見の丘公園
とても美しい(原文)สวยงามมาก
ブランコと滑り台で遊ぼう!
小規模公園43
はっきりとはよくわからない公園でした。
ブランコ(2台)、砂場、滑り台、鉄棒があります。
見晴らしが良くて穴場の公園。
長尾台大谷公園
見晴らしが良くて穴場の公園。
小さな子供が遊びやすいです。
さだ山公園
小さな子供が遊びやすいです。
子供たちだけでなく、大人もの潤いの場です。
長尾東公園
子供たちだけでなく、大人もの潤いの場です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク