初日の出スポット、海と共に。
あがりティーダ公園
ゆらゆら揺れてる車が多い。
ゆっくりと海が見えて風も心地良くて、いいですよ。
スポンサードリンク
雨の日もバスケットで楽しく!
花・水・緑の大回廊公園
雨の日でも利用可能!
安くて利用しやすい。
津堅島・久高島を一望。
ドコモ知念岬の森
のんびりできていい場所だと思います✨🥳
天気が良いと津堅島、久高島を含めて海が一望できます。
夕陽と島、穏やかな休息。
祖納(そない)ビーチ
夕陽が見えるかも。
こんな美しいビーチ何故か人いない。
琉球松の林で遊ぼう!
馬場都市緑地
綺麗なんだよ!
琉球松の大木が見られる公園です。
スポンサードリンク
都会のオアシスで素足の感触を。
はちまんむい公園
ジョキングコースがあり、きれいなトイレがあります❗️
わりと高台にある広めの公園。
高台で楽しむ自然遊び場。
センター公園
高台で景色最高な所です。
お墓が沢山あります。
不思議な雰囲気のアリラン記念碑。
アリラン慰霊のモニュメント
複雑な政治背景の影響か村のガイドブックには載らない場所です。
日本の慰安婦とされた女性を称える非常に興味深い記念碑。
おきなわワールドで楽しみましょー!
獅子吼乃塔
おきなわワールドのシンボルです。
只有中間是琉球獅,其他兩對獅子都是中國來的,雖然工法很出色,但並非本地產的是有點突兀。
平和願うひまわり畑。
久米さんのひまわり畑
平和を願い育てられたひまわり見てみたかったです(^-^)
ローカルテレビで紹介されていたので、来ました。
迫力満点のおっきなシーサー!
カママ嶺公園のシーサーすべり台
おっきなシーサーがいる公園!
写真で見るより是非着雪みてください。
子供と一緒に楽しむ、賑やかなひととき。
下原地区スポーツ広場
日中に子供と行きました。
せっかく子供を連れてきたけど…カギかかってる…。
福地ダムで静かなソロキャンプ。
かながな~広場(新川ダムキャンプ場)
ヘリコプターの音は気になります。
超~『大自然』。
イグアナと自然、広がる遊び場。
エンジェル公園
時代遅れの公園。
遊具は少し少ないけど広場は広いです!
波之上で感じる夕日の美。
波の上ビーチ(若狭側)
豊崎のちゅらサンビーチのほうが断然おすすめ。
ビ-チは観光客や地元民で賑わってますよ!
絶景の天然海水プール、南大東島。
本場海岸
ここは音が素晴らしいです。
潮が満ちていると階段付近まで波がきます。
名護市街地を見下ろす絶景広場で子供と!
名護城公園 ガンジュー広場
見晴らしよく広場で子供と一緒に楽しめます。
高台の広場、トイレと自動販売機もあり長時間でも遊べます。
八重瀬の穴場公園で遊ぼう!
長田門原公園
楽しく遊べる遊具と、とても広い芝生の運動場所があります。
遊具が充実していてお子さん共に癒される場所かな❓と思います😄
嘉津宇岳で絶景ハイキング!
古巣岳
嘉津宇岳から往復しました‥が山頂に辿り着くのが結構下って大変でしたしわかりにくかったです。
Awesome hike!
バーベキューと祈りの空間。
Kenney Park
駐車場が広くトラツクでも大丈夫です。
お昼どき色々な業者が集う。
小さなお子さんも安心!
浦添大公園南エントランス管理事務所 多目的室展示コーナー
駐車場あり、トイレあり綺麗です。
古い浦添公園より少し子供向け。
甘い香り漂う夜の光景。
真喜屋のサガリバナ
車から降りた途端、甘い香りがしていた。
当然だが特に見どころが分からなかった。
知名くらじ岩でストレス発散!
知名くらじ広場
サッカーするには適してます。
見晴らしがとてもいい。
桜並木を進み、極上の景色を満喫。
八重岳休憩所
桜の季節は早朝に行くと人も少なくてゆっくり出来ますね。
桜並木の道を進んだ先にあります。
石垣島で特攻隊員を偲び。
伊舎堂用久中佐と隊員の顕彰碑
裏にも文章が書いてありますので、裏側も読んでみてください。
美しい海の目の前にある顕彰碑。
冬の沖縄で咲く寒緋桜!
八重岳(桜並木)
通行を妨げない広い路肩があったのでそこに駐車して徒歩でぷらっと見物しました。
桜祭りのオープニングに合わせて行くと祭り会場でのキッチンカーも楽しめていいです。
ロケット団も現れる!
大里内原公園
運動場がありウォーキングコースもあるのでスポーツを楽しんだり散歩したりするのに最適です。
ロケット団が出現しました。
知念岬公園で海を眺める。
知名崎海岸
弁当持って、食べながらぼうーっとするには良いところです。
静かにゆっくりと海を眺める穴場スポットです。
那覇市の園芸コーナーで新鮮野菜とフリーマーケット!
那覇市緑化センター
近場になく、トイレを借りに訪れました。
選挙で行きました。
新しいビーチで最高の眺め。
KINサンライズビーチ海浜公園
シャワー200円、ロッカー100円と泳ぐだけなら300円あれば充分です。
ちょっと遠いけど見に行ってきましたやっぱり中部から金武町は遠い。
那覇空港で昼寝、飛行機眺め!
サンセット広場
那覇空港の離発着が見られる。
天気が良いと昼寝に最適!
海辺のグラウンドでのどかに遊ぼう。
冨祖崎公園
やどかりが遊歩道で歩いているので小さい子でも楽しんでいました。
芝生のグラウンド、海辺の歩く所などあり、人も多くないのでゆっくり過ごせました。
ヤギと夕陽、那覇の絶景スポット!
大石公園
部活で行きました。
百合を見に来ました。
ビーチ近接!
谷茶前節の歌碑
碑のある駐車場の隅からビーチに降ります!
絶好のロケーション😊5台程の駐車スペースがあります😌
馬天港で楽しむ夕暮れのサンセット。
新開公園
緊急時はへリポートになるようです。
海が見えてよ管理されてます。
大きなクジラの背中で遊ぼう!
馬天児童公園
近くに海、安らぐときは公園!
海にも近いし、ゆっくりリラックスできる場所です。
中部病院裏の笑顔がいっぱい公園。
さんかく公園
うちのチビ達ここでお友達できました😁💕
近くにトイレがない。
静かな住宅街でボール遊び。
ビーバー公園
小さい子とボール遊びするには最適です3
いい?
大きい滑り台で楽しい休息。
与儀わんぱく公園
日常の風景に馴染んでます。
まぁまぁ広さあります。
海中公園横の楽しい迷路!
フラワー迷路
この寂れた感じ。
暑い時期こそ 迷路 😋8月、花がちゃんと咲いてます🌺