推古天皇創建の美しき三重塔。
甚目寺 三重塔
境内からは白鳳期の瓦も出土して、現存する三重塔は、各層とも三間四方であり、屋根は本瓦葺になっていて、江戸時代の建立でありながら、和様の伝統を...
高さ約28m立派、風格と趣あり、中には「愛染明王坐像」安置名古屋の両替商「吉田半次郎政次」個人の寄進とは凄い😲
スポンサードリンク
甚目寺の静けさ、日吉社の風情。
日吉社
小さめの社がある。
何か風情あり、その奥に小さい本殿も趣あり静かに佇んでます✨
甚目寺観音の平和之塔で心安らぐひとときを。
平和之塔
甚目寺観音にある平和之塔。
全 3 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク