絶品マヨと懐かしパン。
丸十パン
パンはもちろんおいしいですけど、マヨネーズが絶品すぎる!
以前から気になっており、今回初めて来店しました。
スポンサードリンク
都会を忘れるほのぼの神社。
松が丘北野神社
しずかな神社 梅が咲いていました。
地元の中核となる神社なのだろう。
街行く美人に変身!
Fun hair make
何ともしょっぱい気持ちになりました。
先日初めてうかがいました。
木陰で涼む、妙正寺川のほのぼの公園。
中野区立江古田公園
川沿いの公園。
川の流れの音を聴きながら散歩しています。
江古田公園で歴史を感じる!
江古田古戦場の碑
太田道灌公と豊島泰経公が激突した古戦場は江古田公園内にある。
ここ太田道灌と豊島泰経の激戦があった場所で近隣にも関連する施設がたくさんあります。
スポンサードリンク
信頼の野村先生がいる日本一の動物病院。
野村獣医科Vセンター
皆さん真剣に向き合っている人しかいない!
知人から聞き健康診断、予防接種でお世話になりました。
肉お腹いっぱい食べ放題!
牛繁 新井薬師店
注文から提供まで早く、店員さんの対応もとても良かったです。
カルビやホルモンも美味しかった。
クセ強髪も満足の理想カット。
Hair lab. Pivot room
10年通い続けた美容室のオーナーが急病になり代わりのお店を探していました。
当日でも予約ができます。
哲学堂近く、ダンスと美味を楽しむ。
BB tetsugakudo jazz & cafe
自分は、ダンスしたり、MCしたり、店長さんと久々に会えて、一緒にイベントをしてくれた仲間が繋いでくれた事に感謝です😭ご飯もめちゃくちゃうまく...
和やかな雰囲気のお店お料理も美味しかった。
中学生ズボン、新調はここで!
キャンパスショップコード ㈱コード服装
素早く対応して頂きました。
息子ね中学学生ズボン新調しました。
肌の色に関係なく脱毛可能!
シュガーリング&光脱毛 DIAMOND
DIAMONDさんのepi Moveは肌の色に関係なく照射可能との事で、早速お伺いさせて頂きました。
先日初めて伺いました。
美味しい料理、量も満点!
アジアン ダイニング ナマステヒマール
一点だけ注意。
ここのカレーとても美味しいです。
広々とした壁打ちテニス。
中野区立妙正寺川公園
壁打ちテニスができる。
広々としています。
無痛注射で安心、心エコー診断。
井上医院
この医療逼迫の折、親身な対応ありがとうございました。
丁寧なご対応と無痛注射(大事)頂きありがとうございました!
夏タイヤが中野で安い!
apollostation 哲学堂SS(出光リテール販売)
タイヤ購入夏タイヤ🛞安い!
特に中野はやや高い所も多い中、この近辺では良心的な価格。
“傘を担いで感動の親切!
中野区清掃事務所
よくこの近所を見回っている方はゴミ処理の質問にたいし親切に対応してくださりなんと即☂️傘などを担いで持って行ってくださる親切行動に感激しまし...
いつも有難う御座います。
忘れたスマホ、安心保管!
新星自動車(株)
以前勤めて居ました。
乗務員さんに、不愉快な態度をされました。
ファミリー層にぴったり!
ファミリーマート 中野松が丘店
超普通な近所のコンビニ(それが重要)。
野菜や日用品、調味料の種類も豊富でニーズを理解している。
最高のうなぎ、納得の価値感!
いろは亭 新井薬師店
美味しい鰻屋さん。
ここのうなぎは最高😃⤴⤴お値段はまぁちょっと高いけど食して支払するときこれだったら安いと思った。
ワンランク上の和牛と盛岡冷麺。
炭火焼肉みや
和牛中心なので肉の質は満足するレベルです。
普段リーズナブルな食べ放題のお店しか基本的に行かない身からしたらワンランク上のお肉でした。
生まれ変わったオムニコートでリフレッシュ!
哲学堂公園運動施設 庭球場
とても良いコートに生まれ変わりました。
直前でないと受付してくれないのがバツ。
きれいに整備された公園で癒しのひと時を!
プレシス中野哲学堂パークフロント
きれいに、整備されていて、非常に、良いですね。
掃除の行き届いた公園です。
お店の気持ちが伝わるとても良いカフェでした。
Cafe CoRD
お店の気持ちが伝わるとても良いカフェでした。
美味しい焼肉、天才の味!
焼肉韓国料理 肉真
飲食の天才がいる店。
店内もキレイで、とても美味しいです!
城西タクシー株式会社
アットホームな会社!
中野通り沿い、小さな茂みの中に稲荷祠が。
稲荷社
中野通り沿い、小さな茂みの中に稲荷祠が。
霊明閣
常識門
洗濯、乾燥終えたあと、洗濯物を畳めます。
コインランドリー ワンプラNo.8
洗濯、乾燥終えたあと、洗濯物を畳めます。
ガラスレスキュー24(ハウズポート)
市杵嶋神社
ユリの花で癒される、親切な時間。
ピサンリ
丁寧で、ユリの花に癒される時間でした🤨
親切で上手
。
哲学堂の妖怪門で、立つ姿を見よう!
哲理門
もとこの地に天狗松と幽霊梅があったことにちなんでいます。
哲学堂、妖怪門、確かに中を覗くと、立った姿で、御座います。
険しい坂の途中に隠れ家。
井上円了筆塚
筆が上手くなりますように👍
山道のような険しい坂の途中に唐突に出現します。
高い壁で爽快!
妙正寺川第一調節池
集合住宅の下に水を貯めて洪水調整をする施設です。
知ってる人が知っている高い壁があるのでテニスの壁打ちしてる方がたくさんいます。
哲学堂公園ハイツ
古めのマンションで新たな発見。
ペリエ中野
古めのマンション。
お子さまと一緒に安心なトイレ。
哲学堂公園 お手洗(北)
あむつをかえる、スペースもあり、お子さまと一緒のお母さまには助かるトイレです。
設備は新しくない。
ウオーキングの後に最高のひととき!
百科叢
2025年4月23日ウオーキングの例会の際に寄りました。
高台の迫力、打ちっぱなしの魅力。
松が丘ビューレジデンス
近くを歩くと迫力ある大きさに目を惹かれます!
スポンサードリンク
スポンサードリンク