九度山の公園で真田祭りを楽しもう!
アミューズメント広場(道の駅 柿の郷くどやま)
九度山の道の駅の隅にある小さな公園。
駐車場も満杯‼️😵川遊び出来て😄こどもの遊具もありますが、明日は2年降りの真田祭り開催なので、ますます混雑しそうです😆
スポンサードリンク
藤の花咲く九度山で、懐かしの廃線巡り!
九度山町公民館入慈分館
近くに藤の花が咲いていて綺麗でした。
ここより南に100メートル位に廃線跡がある。
少し呑みに行きます何も対した物は無いけど、魚だけは...
いろり茶屋 わかや
少し呑みに行きます😅何も対した物は無いけど、魚だけは焼いてくれますよ笑う😉これからお店も少しずつ綺麗にしていくと、思いますので、又皆様一度立...
トイレと水場があります。
入郷児童公園
トイレと水場があります。
道の駅 柿の郷くどやま 大型車・バス専用 駐車場
2歳から6歳ぐらいまでなら楽しく遊べて子供も笑顔が一杯ダス。
スポンサードリンク
九度山ばうむ
キルトカフェ毬
道幅狭くても迷わず参拝。
仏師 能光尊 之史跡
参拝者が多く通る道に案内があるので迷うことはありませんでした。
道幅が非常に狭いです。
Hair Salon Arms
慈尊院に参拝させて頂くのに利用させてもらいました無...
町営無料駐車場
慈尊院に参拝させて頂くのに利用させてもらいました無料なのにトイレも有り助かりました。
九度山町民テニスコート
九度山町民 武道館
新鮮なフルーツと柿の葉寿司、最高!
産直市場よってって道の駅くどやま店
産直市場もあり、観光、地元どちらにも使えて良いですよ。
又行って来ました♪秋に行くのは初めて‼️w写真撮って無いのでいつものリンゴ酢シャルドネとお初のカベルネソーヴィニヨン〜🍎9.29昨日行って来...
新鮮野菜と柿の葉寿司、九度山の魅力。
道の駅 柿の郷くどやま
吉野川の細い方の岸にある道の駅。
素晴らしい道の駅!
柿の濃厚甘さ、パーシモンソフト。
ベーカリーカフェ パーシモン
生乳ソフト400円でいただきました。
柿のドロッとした甘さとほんのりの渋みあり。
広ーい芝生でのんびりドッグラン。
芝生広場
すごく広くてのんびり出来そう。
広くて綺麗な芝生が広がる広場です。
真田祭りと新鮮農産物!
道の駅 駐車場(道の駅 柿の郷くどやま )
真田祭りの時に行って来ました!
小さな子供でも遊べる遊具施設あり。
夏のプールで格安楽しい!
九度山町民プール
施設はもちろん古いです。
息子u0026甥っ子、共に6才とお盆で里帰り9日しました。
高野山登山の必需品、広い駐車場!
町営無料駐車場
広い駐車場で登山をするのに利用させていただきました!
高野山へ続く町石道を登るために利用させていただきました。
真田幸村の甲冑に触れる旅。
高野地域世界遺産情報センター
真田幸村の甲冑かっこよい!
真田幸村に縁ある九度山を中心に日本史の勉強に良いかと存じ上げ候~だわさぁ~♪ハ~イ。
マーチング練習を見学しよう!
九度山町立文化スポーツセンター
道場やテニスコートがあり良いところです❗️
マーチングの全国大会前日練習を見学する為、訪問。
善女龍王の神秘体験!
善女龍王
瀧が善女龍王でした。
ご祭神:善女龍王(龍王さん)
コロナ対策万全の安心空間。
EV充電スタンド
いまコロナ感染拡大防止策実施中。
1台分ですね(*^^)v
ひっそりとたたずむ神社です。
厳島神社
ひっそりとたたずむ神社です。
サービス良しの幸せの一時を過ごさせてもらえる空間で...
リラクゼーション&整体Te-A-Terraceテアテラス
サービス良しの幸せの一時を過ごさせてもらえる空間です!
私有地のような特別感。
岡城跡
私有地のようです。
迷わず辿る参拝道。
仏師 能光尊 之史跡
参拝者が多く通る道に案内があるので迷うことはありませんでした。
道幅が非常に狭いです。
天理教城郷分教会
トイレ(道の駅 柿の郷くどやま)
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク