瀬戸大橋を一望する絶景地。
鷲羽山 第二展望台
一日中にぎわう景勝地です。
瀬戸内海と瀬戸大橋を感じる事ができます。
スポンサードリンク
迫力満点!
田土浦公園
瀬戸大橋を下からから見るには最高の場所です。
2022.11.6訪問しました。
瀬戸大橋を一望する絶景。
鷲羽山 第二展望台
一日中にぎわう景勝地です。
瀬戸内海と瀬戸大橋を感じる事ができます。
瀬戸大橋眺める至福のたこ料理。
ふく仙 本店
週末だったので行列!
すごい礼儀正しく、非常に気持ちがいいです。
絶景と美味しい朝粥。
鷲羽山レストハウス
美味しかったです因みに、営業は朝7時から。
景色の良い公園の中にお土産など売店下はレストラン セルフで食券を購入するタイプわりとサクサクくる 美味しい次はブルーカレーを食べてみたい。
スポンサードリンク
360℃オーシャンビューで絶景。
鷲羽山ビジターセンター
鷲羽山の自然と瀬戸大橋の関連展示があります。
想像より断然素晴らしいとこでした!
瀬戸大橋と四国山脈の絶景。
鷲羽山ビジターセンター
鷲羽山の自然と瀬戸大橋の関連展示があります。
想像より断然素晴らしいとこでした!
鷲羽山で絶景と広駐車場!
鷲羽山 駐車場
ただ一部の民度が低い車乗りが良く集まってくるのでそこだけは注意です。
バイクの集まりがよくあるので児島方面に来た時は立ち寄ります。
新鮮な魚介たっぷりの下町お好み焼き。
お好み焼き 脇
サイズ感、具の新鮮さと多さ、全てが最強!
風情があって美味しいお店です。
瀬戸大橋と海の絶景!
鷲羽山 第一展望台
鷲羽山ビジターセンターの場所です何処からみてもあきない綺麗な景色です。
休日にはいつも行っている場所です。
下津井電鉄跡から絶景の瀬戸大橋。
田之浦展望台
下津井電鉄鷲羽山駅跡です。
いい散歩コースです。
赤い鳥居と瀬戸大橋の絶景。
穴場稲荷
頂上まで10分かからないくらい。
上りやすくなっておりました。
奈良時代の神社、瀬戸大橋を望む。
田土浦坐神社
町を一望できる神社です。
奈良時代から祀られている神社です。
下津井の大ダコ、懐かしの味!
(有)児玉水産
下津井のマダコを遠方の友達に発送してもらいました。
見たことが無いような大きなタコが4,000円で買えました。
石碑の前の景色も最高です。
下津井節の石碑
石碑の前の景色も最高です。
何時もお世話になっています。
渡船 きりしま丸
何時もお世話になっています。
古墳の上でくつろぎ体験。
鷲羽山古墳群
下からは上がれるのかな、、、?
古墳の上で座ってましたたぶん。
昔は汚かったのですが、メッチャ綺麗に整備されていま...
トイレ
昔は汚かったのですが、メッチャ綺麗に整備されていました。
結構広い公園なので案内板があって助かりました。
鷲羽山案内板
結構広い公園なので案内板があって助かりました。
トイレはありますが男子側のトイレが駐車場から丸見え...
田之浦パークセンター
トイレはありますが男子側のトイレが駐車場から丸見えです。
遊漁船 小田川
本田之浦吹上漁業協同組合
第一田之浦吹上漁協
倉敷市下津井憩の家
金光教 長浜教会
瀬戸内海の景色を見れて心が洗われモヤモヤが一瞬にして消えました。長浜教会の前からも同じく瀬戸内海を見渡せ、「瀬戸は日暮れて夕波小波〜」、きっ...
柳原食料品店
クラシックで味わう、非日常なひととき。
名曲喫茶 時の回廊
クラッシックをじっくり聞けます。
前から気になっていました。
瀬戸大橋を眺める美味しさ。
鷲羽山レストハウス
2025年4月に新しくなってとっても素敵な場所に変わっています。
新しくリニューアルされてました。
瀬戸大橋を下から眺める絶景スポット。
瀬戸大橋展望所 駐車場
下津井から鷲羽山スカイラインに入ってすぐ左手に出てきます。
愛車との写真を撮るのにいい場所です。
瀬戸大橋の絶景と古墳群。
鷲羽山古墳群 第三古墳群
とにかく整備されていて、景色抜群。
第二、第一と古墳達が現れる。
瀬戸大橋と漁港の昭和銭湯。
大黒湯
地元の方ご愛用の昭和な風情な銭湯。
目の前に海(港)と瀬戸大橋、という立地、1日2時間の営業に加えて日曜休み、多分バスの便もそんなにない、という行きづらさも相まって、銭湯好きと...
下津井からの絶景、晴天の日の出を体感!
鷲羽山散歩道
絶景に出会えます。
下津井瀬戸大橋の絶景ポイント、晴天で良かった☀️。
鷲羽山を望む絶景スポット。
島一つ 石碑
第1展望台の傍にあります。
島一つ土産に欲しい鷲羽山。
景色最高!
展望所 案内碑
景色最高ここまで来たら、山頂展望台まであと少し。
狭い路地を抜けて瀬戸大橋。
鷲羽山 弘泉寺
境内に入ると、瀬戸大橋の橋脚が目の前にそびえ立ちます。
いつもお世話になってます。
古戦場の歌碑で感じる懐かしさ。
平行盛石碑
橋越しに鷲羽山ハイランドの観覧車も見えました。
、定期的に通る電車の音遠くに聞こえる船のエンジン音全てが懐かしく感じます。
下津井の歴史とふれあい、体験を!
田之浦公園
海に浮かぶ小島で
灯台兼船番所があったとされる。
清掃が行き届いた、きれいなWC
田之浦 公衆トイレ
きちんと清掃されていて清潔な場所でした。
きれいなWCです。
静かな雰囲気で心豊かなひととき。
鷲羽山自然研究路案内図
2012/12/16来訪。
穴守稲荷で絶景の瀬戸内海。
穴場稲荷 奥院
瀬戸大橋絶景かも穴場稲荷だけに穴場かも。
しっかり舗装されているので足場が崩れる等はないのですがそこそこ傾斜やら道幅が狭くなったりと大変です手すりがあるので時間をかければそこまで苦労...