船から見る歴史ある堤防。
元禄防波堤
船から見ると良い。
歴史が感じられる造りです。
スポンサードリンク
大多府島の冒険、神秘的な道。
勘三郎洞窟
途中までの道もスリリングです。
神秘的な!
大小の奇岩が織りなす素敵な景観。
夫婦岩
大小の奇岩がおりなす景観は素敵です。
雰囲気いいです。
灯台を巡る遊歩道、島の風を感じて。
大多府島灯台
小さな島の遊歩道をぐるっと1周2時間ちょっとくらい。
光軸が固定された灯台です。
お手洗いを貸して頂きました。
慈雲寺
お手洗いを貸して頂きました。
スポンサードリンク
春日神社
この神社脇の通路から
島内を一周出来る遊歩道が始まります。
旧備前市立大多府小学校
大井戸
ふれあいの館かぜまち
津田式手押しポンプ
春日神社 鳥居
昔ながらの自販機、静かなひととき。
大生汽船 大多府島待合所
昔から変わらず自販機があって飲み物が買えます。
静か。
小波の音響く、懐かしの島で。
宮の下海水浴場
シーズン前で小波の音が心地良く聞える。
小さい頃は毎年ここで泳いでいました。
大多府燈籠堂
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク