離島の小さな図書館、綺麗な空間。
八丈町立図書館
三根地区から歩いて30分ほどでした。
他のコミュニティ施設と併設されているので便利っちゃ、便利かも?
スポンサードリンク
大坂トンネル展望台特別なトイレ体験。
大坂トンネル トイレ
水道、下水道がないので、バイオトイレです。
2018年に完成。
迫力の滝で目が覚める!
汐間の滝
目が覚めます。
かなり高い所から落水しているので、迫力がありました。
武士の墓を巡る歴史散策。
近藤守真(富蔵)の墓
島流しとなった武士のお墓です。
洞輪沢漁港の温泉手前、ひっそりと!
洞輪沢漁港トイレ
トイレの周辺です。
あなたはこれをはっきりと使うことができます。
スポンサードリンク
遊具広場
八丈島の黄八丈、職人の技が光る。
黄八丈織物協同組合
八丈島の黄八丈、組合もあるんですね。
さすがと感じる織物と職人さんです。
英語が通じる歯医者で安心。
大賀郷歯科クリニック
There is a somewhat English speaking old dentist here in case you need...
受け付けから親切に対応して貰えました。
親切な運転士と八丈島探訪。
八丈町営バス 営業所
運転士さんとても親切で丁寧な方でした!
凄く親切な運転手さんがいます。
八丈島のさつまいも、由来を味わう!
八丈島甘藷由来碑
八丈島でさつまいもが栽培されるようになった由来が記載されています。
神さびた空気、心を洗う。
八幡神社 (樫立)
神さびていて空気が綺麗なところである。
女性の1人旅に最適、快適な2泊!
なごみや
女性の1人旅には有難い民泊先!
女将さんがとても良い方で快適に過ごすことができました。
昔の本家の思い出、ザ・民宿。
利平荘
昔の本家の民家を思い出します。
ザ・民宿。
ワッツウィズ 八丈ストア店
さざなみ <八丈島>
クレジットでポイントが貯まる!
(株)佐々木住設
CNポイントカード(無料)を作ると毎月のガス料金がポイントになりガス料金の割引や楽天など他のポイントにも移行できたりお得❗
ガス会社それについて言うことはあまりない。
真っ直ぐ進めば上へ行く!
天照皇大神宮 大賀郷分社
真っ直ぐ、途中右回りから入って上。
車は隣のスペースに止めて良いのかと思います。
ジャングルで見つける新しい体験!
湯浜遺跡
2024年8月8日に訪れました。
整備されておらずジャングルですw
植物園の展望台で特別なひとときを。
徳里山展望台
植物園の中にある。
植物園の中にある展望台です。
くさや丸十水産
浅沼周蔵商店
島内唯一の業務用食材!
㈱森秀
島内唯一の業務用店舗です。
業務用のお肉等取り扱ってる。
赤間建設(株)
菊池農園
八丈町富士グラウンド
井上工業
名月苑
八丈島で見つける、46台のドライヤー!
Panasonic shop 小沢電気
島1番の品揃えドライヤーだけでも46台有り 炊飯器12台 冷蔵庫9台展示 その他 諸々離島で これだけ 展示してあるお店は珍しい経営者の方に...
同級生の引っ越しで、洗濯機を購入しました。
週2回の焼きたてパン、ぜひお試しを!
パン工房 やまんばハウス
金曜日の12:00~13:00まで、レストランの方で販売されます。
明和飢饉の慰霊堂に寄せて。
明和飢饉餓死者冥福之碑
飢饉での餓死者の慰霊堂。
733名を悼む為に建てられた碑。
海を眺めながら使うトイレ!
ヤケンヶ浜トイレ
海の目の前のトイレ。
トイレットペーパーがある。
(有)八生建設
日替わり定食が美味しい!
お食事 大八(ダイヤ)
日替わり定食が(゚д゚)ウマー
お手頃に美味しい定食が食べれる。
トイレ脇のシャワー設備、快適なひととき。
ナズマド公衆トイレ
トイレの右側にシャワー設備があります。
橘丸を望む特等席。
底土港駐車場
駐車場からは入港した橘丸が見えます。
河津桜咲く、公園の美しさ。
樫立児童公園
この公園には2月に桜が咲いていました。
河津桜がきれいな公園。
レギュラー205円のお得感!
apollostation 護神SS(護神)
2022.3.14 レギュラー 1Lu003d205円。
空港近くの親切なガソリンスタンドです。
美味しいご飯が魅力!
五洋建設(株)
職員の皆さんはとても良い人達ばかりです ここの食堂のご飯🍚は 美味しいです食べ過ぎ注意⚠️
日蓮宗不受布施派のお墓へ。
不受不施僧の墓
2024年8月7日に墓参しました。
日蓮宗の宗派、不受布施派の僧侶のお墓です。
八丈島で鍼とマッサージを。
利理意治療院
マッサージも鍼も出来て、八丈島で信頼出来る先生です。
予約制の床屋さん。
スポンサードリンク
スポンサードリンク