夜釣りでサバをゲット!
イカ広場
夜釣りをしましたが、40cm近いサバがたくさん釣れました。
イカのモニュメント的なのがあります。
スポンサードリンク
函館駅前 やきとり弁当の極み。
ハセガワストア 函館駅前店
函館駅前の便利な場所。
オーダーを受けてから作るから、ちょっと時間がかかる。
函館駅からすぐの新しいホテル。
ラ・ジェント・ステイ函館駅前
飲食店とも建物が繋がっておりとても便利です。
ゆっくり過ごせました。
土方歳三を偲ぶ静かなひととき。
土方歳三最期の地碑
良い。
樹木の陰に隠れようにひっそりと石碑が置かれていた。
北海道の海鮮、朝市で楽しむ。
函館朝市ひろば
活気があり海鮮の良い匂いがするショッピングセンターです。
朝市でいろいろなお店が入っています。
スポンサードリンク
函館駅前の生ラムジンギスカン。
箱館ジンギスカン本店
函館の町。
ジンギスカン食べ放題をいただきました。
函館の隠れ家イタリアンで家族の絆を深める。
restaurant Toui
静かな住宅街にひっそりたたずむイタリアン。
前菜、パン、パスタ、デザート、コーヒー全て満足です。
旧ニチロビルの雰囲気良し。
cafe & deli MARUSEN
お料理もサービスも素晴らしかったです。
近代建築を活用していて、雰囲気がとても良い場所です。
日曜午後のザンギ定食。
函館ザンギ酒場 ザンギ堂
とうもろこしの素揚げ、コーン茶をいただきました。
子供たちと一緒に。
函館朝市の生イカ釣り。
函館朝市ヤマヨ
毎度お世話になってます。
生イカ釣りと刺身。
函館港の夜景をシッポリ。
Twilight
想像していた夜景とちょっと違った。
そんなことはなかったです!
函館のイケメンマスターと楽しい夜。
relax BAR HY
観光で来て食事帰りに『HY』の文字にすいよせらてふらっと寄ったBARマスターのイケメンぶりにビビった。
新婚旅行で函館を訪れた際に、利用させていただきました。
函館駅前のシマエナガパフェ。
Drink Stand Nemare
やっぱり 私は喫茶店が良いな〜お酒類も沢山置いてあったな今度は 夜来ようかな(*^^*)
黄色い看板のお店。
函館の三ツ星ワインバーで幸せを!
Wine Dancer(ワインダンサー)
グラスワインがびっくりするほどの種類!
美味しいワインをご馳走様でした🙏
函館1の美味しいラーメン屋!
麺屋 岳
函館1美味しいラーメン屋だと思う!
噂通り観光地だけに割高で、味も大した事無かった☺️
草莓神級の美味しさ、カットメロンで大満足!
石井青果
カットメロンをいただきました。
阿姨很熱情,哈密瓜會幫忙切小塊,草莓也神級好吃,買了一盒吃不夠又再回購。
函館初の豚骨ラーメン!
麺家 美豚
函館にはなかったタイプの豚骨ラーメンです。
麺が多いから替え玉しなくても満足かも?
店内も綺麗で海外お客様でも楽しませてくれるとても良...
居酒屋 北の鬼遺産 函館駅前店
店内も綺麗で海外お客様でも楽しませてくれるとても良いお店食べ物も美味しくフランスから来てた友人達は大満足してました。
百貨店の物産展発!
北菓り
りんごとクリームのたい焼き🍎、クリームどれも美味しいです。
たい焼きとっても美味しいです!
函館駅近くの昭和レトロな魅力。
ハコビバ(HAKOVIVA)
昭和レトロな雰囲気。
午前中はまだ開店していない店が多すぎる。
函館の日本酒を試飲気分で!
道産酒すたんど〜Voyage〜
試飲的なノリで色々なお酒を店員さんが紹介してくれます。
旅の最初と最後に訪問。
優しいみんなと鉄道雑誌。
いるか文庫
みんな優しい。
鉄道雑誌も置いてあるフリースペース。
函館駅前の伝説的ラーメン!
星龍軒
函館駅前の伝説的ラーメン店「星龍軒」。
函館海鮮料理 海光房
らーめん カレー ぱんだ
新鮮なメロンを市場で!
佐々木青果
市場内でメロンを頂きました!
はこだてみらい館
ホテルリソル 函館
函館朝市 どんぶり横丁市場
津軽丸大錨
函館ダイニング 雅家
函館バス 函館駅前案内所
有料駐車場
歴史感じる函館の跡地。
函館市立若松小学校閉校記念碑
旧函館市立若松小学校明治36年9月8日 若松尋常高等小学校を新設(開校)昭和63年3月31日 閉校(跡地は函館市総合福祉センターです)
北海道ファーム函館朝市駅二市場店
有限会社兼大丸宮田商店
大師堂仏壇店 函館店
春木商店 朝市ひろば店
北海道のワインと日本酒BAR 函館魚販
スポンサードリンク
スポンサードリンク