利尻島の拠点で温かいひととき。
宗谷バス 利尻営業所
ここで降りてお昼御飯を食べた後、こちらから路線バスで利尻空港へ向かいました。
お迎えのタクシーとの待ち合わせ場所に利用させていただきました。
スポンサードリンク
絶景道106号で利尻へ!
利尻礼文サロベツ国立公園
はいどうも!
海沿いを稚内市ノシャップ岬まで行ける。
北海道開発局推薦の車中泊スポット。
種富駐輪駐車公園
車中泊によい🤗。
夏になるとキャンピングカーで車中泊を愉しむ老夫婦がいました。
美味しいうに丼をいただきました。
Tairyō Tei
美味しいうに丼をいただきました。
凡天
スポンサードリンク
フェリー積載車両待機場所
神居第二自治会館
感動の歴史、会津藩士の墓。
史跡 会津藩士の墓
お墓と石碑があるだけですトイレは夜も使えますよ。
感慨深い気持ちになります。
エゾカンゾウ咲く静寂の空間。
沓形岬公園ミニビジターセンター
確かにミニサイズ。
エゾカンゾウがたくさん咲いていました。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク