万世の小松原側、寄木八幡へ!
寄木八幡神社
2023.11.17 お参りさせていただきました。
寄木八幡は二社あり、コチラは万世の小松原側になります。
スポンサードリンク
加世田小湊漁港
相星かくれ念仏洞
南さつま市立小湊小学校
児童数が少ない特認校でも、学年の垣根を越えみんな仲良しだと思います。小学校の近所に住む地域の人ですが、運動会で披露された伝統を繋ぐと言う試み...
集いの場所、このセンターで!
小湊地区公民館
特に可もなく福もなくです。
集いの場所としても良いセンターです⤴️😄
スポンサードリンク
マエコウ林業株式会社
唐仁原の知人に頼んで紹介してもらいました。
フラワーリサ
唐仁原の知人に頼んで紹介してもらいました。
健診で訪れました。
中村歯科医院
健診で訪れました。
親切に対応してくれます。
大笠葬祭
親切に対応してくれます。
ただ前を通っただけです❗️
apollostation 小湊SS(江籠石油店)
ただ前を通っただけです❗️
(有)南さつま交通
福戸山自動車鈑金塗装工場
南日本新聞加世田西部販売センター
フクモト美容室
塩田鈑金塗装
万世唯一の活気あるイートイン!
ファミリーマート 加世田万世店
実家に近くて便利。
大浦・笠沙方面へ向かう最後のコンビニ。
加世田で釣れる!
加世田漁業協同組合
満潮時に4年間飼育しているミドリ🐡の海水を汲みに来ました。
トイレが有るのが便利で釣り人も多い魚種も色々なので家族で釣りを楽しめる。
船着場の歴史を感じる穴場。
舟つなぎ石
1657年当時は船着場として栄えたいたようです。
道路沿いにひっそりと存在しています。
砂丘らっきょうサラダ、絶品!
惣菜処・のり丸
砂丘らっきょうサラダ、美味しかった!
なかなか美味しい弁当でしたね☺️
急な階段を上がれば、木像と石塔の絶景!
久太嶋権現
急な階段を登った先に木像の安置された建物と周囲に石塔などが並んでいます。
静かで心安らぐ寄木八幡神社。
寄木八幡神社
静かで心安らぐ空気に包まれています。
寄木八幡は小湊と万世の二社在り、コチラは小湊側になります。
鮫島尚信の先祖が生きた道。
鮫島宗政の墓
明治初期に外交官として活動した鮫島尚信の先祖のお墓です鮫島宗政は元々武士で朝鮮出兵でも活躍したそうです。
浄土真宗大谷派隣の心安らぐ納骨堂。
浄願寺
とても、良かったです。
そのお寺の隣の家に行っただけです。
南薩に眠る古墳の魅力、探求しよう!
奥山古墳
山の麓に丘状の円墳があります。
南薩には珍しい古墳です。
小湊地区の高台を開拓し椅子が置いてあります。
新塘山
小湊地区の高台を開拓し椅子が置いてあります。
真面目に長く勤めた退職金。
(有)三光園
家族が昔働いてました家でケガをしたので退職をしました真面目に長く勤めていたので退職金をもらいました。
阿久根衣料
正信寺
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク