無料で楽しむ清潔な星空、佐多岬夜営場。
佐多岬野営場
地元の方々のお陰で綺麗に保たれています。
無料でここまで綺麗なキャンプ場は他にはないと思います。
スポンサードリンク
無償で楽しむ星空の夜営場。
佐多岬野営場
地元の方々のお陰で綺麗に保たれています。
無料でここまで綺麗なキャンプ場は他にはないと思います。
本土最南端の伊勢エビ体験!
おおすみ岬(漁協) 佐多岬支所
本土最南端の漁港です。
天気が良くて、むちゃくちゃ気持ち良かった😆✨
西の小高い丘で、癒しとパワーを。
浜尻港;船揚げ場
外洋に面した雰囲気のあるダイナミックな港という印象。
堤防は漁業関係者以外立入禁止になっています。
佐多岬への最後の拠点。
ファミリーマート 根占川北店
キャンツーでお世話になりました。
釣りの餌が売られてます。
スポンサードリンク
佐多岬の帰りに御朱印巡り!
立神神社
御朱印ありますののぼりを見て立ち寄ってみました。
佐多岬の帰りに寄りました!
田尻の海岸で大漁祈願!
恵比寿神社(佐多馬籠)
風が強い時は、要注意🤪
何かいい...(^^)/
高級甘鯛と新鮮な魚、佐多岬の干物屋。
錦江湾特産 干物センター
とても新鮮できれいな魚がありました。
鯖の干物を買いました。
星空と海の美味しいカフェ。
hello! brand new days guesthouse & cafe
静かに眠る朝は近くの雄川の滝まで散歩して、マイナスイオンで深呼吸宿のご主人たつさんととかおりさん、濱田農園のはまやん、自然体な皆さんと話して...
最強のロケーションです。
店長の笑顔が美味を引き立てる。
根占タイヤ商会
タイヤ商会さんとの共有だそうですが、とにかく美味しいです。
親切、丁寧、店長の笑顔がナイスです❗
大隅半島の最高景色、夕日と開聞岳。
南大隅ウインドファーム
風車の映え写真が撮れないかと彷徨っていたら「風力発電展望所」と書かれた看板を見つけましたここの眺めはパノラマ素晴らしいくて大感動しました大隅...
風向きで豚舎のにおいがするかもしれません。
旨い朝食で心満たす。
ビジネスホテルオルビス
いつもお世話になってます。
しっかりした朝食も、とても有り難かったです♪近くの入浴施設や居酒屋さんも、皆さん親切で人が良いです。
南大隅町の1000年巨木、歴史を感じる旅。
南蛮船係留の大クス
私の故郷です。
道路の近くにある巨大な木。
最南端の碑に立ち寄る旅。
佐多岬の川田順歌碑(霧島錦江湾国立公園特別保護区)
ここに行って、本日帰ってきました。
最南端に行く途中にある碑です。
改修された川島天下一の美しいバンク。
鹿児島県根占自転車競技場
数年前改修工事がありキレイになりました。
きれいに整備されていました。
鍵の成作、丁寧な電装修理。
辻部品商工(有)
車の電装修理を依頼しました。
部品加工や鍵の成作依頼受けてくれますね。
働く女性の優しさ溢れるサポート。
ヤマト運輸 根占営業所
かなり親切に対応して頂きました有難うございます。
対応良いです!
自家産直豚肉、驚きの美味しさ!
ひかり麦豚直売所
お中元を贈ろう思い初めて利用しました店は国道から少し入った所にあります『ひかり麦豚直売所』と書いてあるのぼり旗を目印にして下さい妹が美味しか...
美味しい自家産直豚肉 ズラリです!
お腹が空いたら、この場所へ!
島泊簡易郵便局
私はお腹が空いています。
佐多岬の自然と出会う旅。
島泊海岸
地元の方々お世話になりましたありがとうございました次行ったらよろしくお願いします。
磯にも歩いていける。
佐多岬近く、素晴らしい神社。
大山祇神社(南大隅町)
佐多岬への道中で通り、参拝しました。
国道68号を走っていると突然現れる神社。
雄川の河口で最高の食体験。
いっ杯
町で最高の食べ物(原文)Best food in town
とても暖かく迎えてくれます!
諏訪神社近く、静寂のひととき。
園林寺跡
園林寺跡を訪問する際に正面となるのは西側の県道563号線から入る方になるかと思います。
諏訪神社から徒歩数分の墓地内にあります。
佐多岬でうなぎランチ、夫婦の味!
うなぎ料理 昭和館
予約しようと思ったら旅館はもうやめたとのことでした。
うなぎ食べたくてランチにおじゃましました。
展望台の龍が魅力の公園。
回廊パーク「大浜グリーン公園」
公園と言っても休憩できる東屋があるぐらいでした。
おお。
味のある佇まいが魅力の店。
馬込簡易郵便局
ここを見つけたのは93年頃だった様な…その頃とほとんど変化はないですね👌まぁ中に入った事はないですが💦
味のある佇まい。
打詰林道の絶景、滝の迫力!
洞河原の滝
かなり高いところから断崖の壁面を流れ落ちている滝です県道563号線から東に延びる打詰林道の少し北から山中に入って行きます。
多くのボート、直営の魅力。
ねじめ漁協
多くのボート(原文)hiều thuyền
鹿屋市内に直営売店があります
これをコピー&ペースとして検索 →
『鹿児島県鹿屋市新川町683 さかな館』
太い道の先に隠れた魅力!
若宮神社
現地は太い道からほんの少し入ったところにありました。
花の木ファーム(障害者支援施設)
山の中で見つけたマニアックな宝。
九州電力(株)雄川発電所
山の中 マニアック。
奇妙な石でパワーを充電。
ENEOS 根占 SS (成武建設)
写真撮らせてもらい、手でさわりパワーをもらった気分になりました。
営業を確認
佐多岬(駐車場)から約32km
他店品の修理も安心対応!
梅木農林機工
ありがたいお店に様です。
修理や道具話を理解してくれて進めてくれるショップです。
西村商店の親切な対応。
大隅郡簡易郵便局
とても親切で丁寧でした。
簡易郵便局の左隣に、西村商店(酒・食品店)があります。
心のこもった葬儀を提供します。
メイム根占会館
真心のこもった葬儀ができました。
心のこもった葬儀が出来ます。
大隅の棚田で味わう、涼しさと美味お米。
早馬の棚田
夏場は比較的涼しいのでお米が美味しい。
初めて知りました。
(株)シーアグジャパン
毎日楽しむグランドゴルフ体験!
佐多山村交流施設
グランドゴルフを、毎日やっているかたが、います。
心に響くお坊さんの説法。
称讃寺(浄土真宗本願寺派 金剛山 稱讃寺)
お坊さんの説法が心に来ました。
需要は多いはずなのに、他にあまり無いからなのか、手入れが行き届いていない印象、
護国神社(南大隅町根占川北)
スポンサードリンク
スポンサードリンク