知多四国八十八箇所の御朱印体験。
寂静山 西方寺
知多四国八十八箇所霊場 番外札御住職が不在でセルフで御朱印をいただきました41番の西方寺と間違えて押さないように注意です。
納経所不在でした呼び鈴押しても反応なしそれならちゃんとセルフで押せるよう案内お願いします。
スポンサードリンク
冬の味覚!
ごはん家びほうまる
新鮮な生シラス!
今日のお昼は篠島は「びほうまる」さんへお邪魔しました😙ボリューム満点の美味しいお料理🍙そして冬といえば河豚🐡お店の雰囲気も良くてリピ決定です...
店先の唐揚げ、テイクアウトで楽しむ!
唐揚げお弁当 なみちゃん
店先の『唐揚げ』ののぼりが目印。
紫陽花映える知多の霊場。
医徳院(知多四国39番札所)
迷わずに行けました。
知多四国霊場39番。
後醍醐天皇の息子が飲んだ井戸水。
帝井
義良親王(後村上天皇)が嵐で漂着した際に使用した井戸とのこと。
結構無防備。
スポンサードリンク
観光名所から外れた じゃこの宝庫!
かつや商店
観光のルートからは少し離れています。
じゃこ美味しい。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク