午前中は苺争奪戦!
JA埼玉中央 吉見農産物直売所
やっぱりいちご🍓ですね。
お買い求めの際にはお早目の出動をお勧めします。
スポンサードリンク
吉見百穴の美味十割そば。
手打十割そば 八丁
奇岩、吉見百穴に近い店。
ナビどうりに行きましたが 入口わからず Ùターン十割そば 美味 天ぷらも 揚げだけの アツアツ 美味 静かな佇まいも 良いですサービスで デ...
クリーミー久留米ラーメンを堪能!
ラーメン 育元 吉見店
今回で2回目の来店です。
大まかに3種類の中から今回はあっさり煮干しチャーシューを頂きました。
リラックスできるレディースデイ!
(公財)埼玉県健康づくり事業団
人間ドックで利用。
ク―ポンでがん検診やりました。
歴史ある神社で味わう、ポンポン山の絶景。
高負彦根神社(たかおひこねじんじゃ)
創建は700年代と古く由緒ある神社だが宮司さんの常駐は無く御朱印などはもらえない裏手にはポンポン山と呼ばれる岩山があるまた右手には公園が整備...
割と小さなお社です。
スポンサードリンク
日本のカッパドキア、百穴探訪。
吉見百穴
入場料は300円。
埼玉県民の日に訪問。
関東唯一の啼澤女命神社、交通安全祈願!
元巣神社
ご祭神の啼澤女命というのは元明天皇様に当たるようです。
離婚祈願、とうに、お参りにこられる、と書き込みがありますが。
リニューアルした河川敷で楽しむゴルフ。
さいたまリバーフロンティア
河川敷とは思えないゴルフ場に変身していた。
久しぶりにラウンドさせて頂きました。
暑い日でも感じ良く!
埼玉中部環境センター
すみません、認知になったのか?
とても暑い中皆さん感じ良く対応していただきました。
吉見百穴徒歩5分、ご利益のあるお堂。
當選寺
観光目的で訪問するようなところではないのかなと思いました。
吉見百穴から歩いて5分くらい。
190段の石段を越えた、台地の絶景。
羽黒神社
武蔵国横見郡南吉見村(埼玉県比企郡吉見町)では鬼の悪業に辟易していた。
梅雨の晴れ間に初めて訪問。
いちご発送も安心、親切な対応。
ヤマト運輸 埼玉吉見営業所
店員さんがとても親切で最高です。
いつも丁寧な対応で感謝です。
今年のあまりん苺、最高の味!
いちご園ななちゃん
ななちゃんの人柄最高です。
あまりんの美味しさをこのお店で知りました!
辛味噌で味わうカシラの美味。
たぬき
居酒屋と言うよりテイクアウトの焼き鳥屋さんとして利用させてもらっています。
居酒屋と言うより、マルチやきとり屋さん。
桜堤公園駐車場、広々美化!
吉見町町営駐車場
桜堤からの一枚・・ほぼ満車(でもまだ待機渋滞には至らず) シーズン時は南側の県道筋の駐車場よりお勧めかと。
サクラ堤公園の撮影でお世話になってます。
多頭飼いからの素晴らしい出会い!
わんわん吉見シェルター
最高な保護活動!
とても一緒懸命対応してくださいましたが、もう少し人の話を聞いてほしい。
吉見百穴のチケット、直接ゲット!
吉見町 吉見百穴事務所
吉見百穴のチケット売り場です。
ここでチケットを購入して入場します。
田舎蕎麦と天婦羅そば、心地よい畑の隠れ家。
吉見町 老人福祉センター荒川荘
施設清掃が、ゆき届いていて気持ちがいいです。
とても良い施設が畑の中にありました そばうどんの看板があったので入ってみました値段が安くてビックリまた来てみたい 施設 です。
高負彦根神社入口でポンポンの音。
ポンポン山公園
公園とはいうものの、ベンチ以外に何もない。
高負彦根神社の入口に有ります。
銀杏の木で神社参拝、ポンポン山へ。
稲荷神社
銀杏の木がきれいな神社です。
鳥居前に駐車して参拝しました。
小さなお社で心と向き合う。
田甲稲荷社
小さなお社だよ。
近くに散在していた田甲原古墳群の名残りの様です。
延喜式内社の静かな佇まい。
伊波比神社
延喜式内の神社です。
今はさびれていますが延喜式内社です。
吉見名物あぶらみそうどんと絶品ゆずそば。
吉見町 老人福祉センター荒川荘
吉見名物あぶらみそうどんが堪能できます。
桜の名所が近くにあり ゆずそばは美味しかった。
確かな腕、メカニック君が魅せる!
merz merz マーズ マーズ
ここのメカニック君の腕は確かです!
ここのメカニック君の腕は確かですが、、、
道の駅で出会う、かしら130円の美味しさ。
気っ風
これと言って微妙。
とりもも(塩)美味しかった。
宮崎畳店
良い仕事です。
近くに来たので行って見た。
安楽寺 仁王門
近くに来たので行って見た。
気さくな若い住職で良いお寺です。
浄泉寺
気さくな若い住職で良いお寺です。
歴史感じる古い水門の魅力!
永府門樋
かなり古い水門らしいです。
車の駐車は横にスペースがあります。
日吉神社
車の駐車は横にスペースがあります。
桜の景観が最高です。
wooly
桜の景観が最高です。
八丁湖の北側、早い鯉のぼり。
堂ノ前池
ただ水が汚いだけです。
今年は鯉のぼりが少し早いような。
敷地は広いですが、遊具2つ。
東野第6公園
敷地は広いですが、遊具2つ。
リラクゼーション そーにゃ
野菜
韓国Cafe ハヌル
相武設備工業(株)
株式会社 一銀
Strawberry Base ストロベリーベース
愉快な店長と楽しい会話を!
米村理容所
愉快な店長さんがやってる理髪店です。
賑やかな感じでとてもいいところでしたまたお願いしたいなと思いました。