四万十・為松城で肝試し!
中村城跡
本格的な肝試しになりました。
築城された連郭式平山城🏯で、別名を為松城🏯と云います!
スポンサードリンク
車の駐車場6台。
中村城跡三の丸
車の駐車場6台。
現状は駐車場です。
東ノ城跡
現状は駐車場です。
お隣の黒潮町出身の小説家、上林暁の文学碑です。
上林暁文学碑
お隣の黒潮町出身の小説家、上林暁の文学碑です。
為松城跡
スポンサードリンク
四万十市の天守閣風博物館。
四万十市郷土博物館
国道441号から見えるお城だったので地図を見ながら現地に到着。
別名為松城とも言います。
小高い山の隠れ宿、風情あるひととき。
なごみ宿安住庵
外観は古いけど中は綺麗でセンス良くしています。
2025年1月2日1泊大人4名で宿泊しました。
為松城で桜を楽しむ!
中村城跡
本格的な肝試しになりました。
築城された連郭式平山城🏯で、別名を為松城🏯と云います!
四万十川で夜桜吹雪を享受。
中村城跡 本丸
道が狭くて行きにくいですが、眺めの良いところです。
土塁は残っていますけど城跡としては正直微妙だと思います。
かすかに残る土塁の景観。
為松公園
かすかに土塁が残されてます馬《●▲●》助ヒヒーン♪
味わい深い瞬間がここに。
山乃神社
なんとも言えません😅
広い駐車場と休憩所でリフレッシュ!
中ノ森の公衆トイレ
隣に休憩所があり、前には、広い駐車場があります(^^)
浦田商店
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク