家族で楽しむ、鮎のおとり体験!
芋の里
カツ丼最高!
鮎釣りするので、おとり鮎買いに行くんです。
スポンサードリンク
掘り出し物がいっぱい!
小崎陶器店
小碟子和木製湯匙筷子。
小崎陶器店に着きました。
旧洋裁学校跡地で絵と音楽を。
大子ドレメ美術館
佐藤清子先生の絵をゆっくり楽しむ事が出来ます。
駐車場が近くの銀行になります。
大子町の桜と木造の魅力。
旧大子町役場
職員の方は、皆親切に対応してくれます。
木造の素晴らしさを満喫できます。
山歩きの後は、絶品拉麵で!
楓香
拉麵しかできませんとのこと拉麺を食べる予定だったのでちょうどよかった。
星5?
スポンサードリンク
駅前で味わう絶品お蕎麦!
水車そば
かき揚げ丼がべちょべちょで困惑した🫨
お蕎麦屋さん食べたくなったら、来店します。
新曲発表会熱唱!
有限会社 ドリームタクシー (竹之内商店 内)
飲み物食べ物は商店お店で好きな物を買って食べて下さいね❗カラオケスタジオとしては歌手の新曲発表会とか沢山の歌手の方が来店してます🎵この地域で...
マスター、ママ好印象。
唯一無二のハッピートレイン体験。
常陸大子駅前タクシー乗り場
たった一両しかない車両乗れたら良いことがあるかもね〜?
SLのターンテーブルがある数少ない駅です。
今年の桜は満開の美しさ!
上岡の枝垂れ桜
今年は満開でした。
杉の大木と100段の階段。
十二所神社
細い道を入った先にありました。
入口の鳥居にかかる杉の大木が立派。
小学校そばで楽しむ特別な時間。
諏訪神社
小学校の側にありました。
ゆばの里近くのローズガーデン。
ローズガーデン森谷
大子町のゆばの里近くにある、ローズガーデンでした。
現代のメーテルとカフェで。
メーテルカフェ
メニューができていました。
妖精がいます(*^^*)
光沢のある茶色の鳥居、魅力満載!
熊野三枝祇神社
鳥居の色が光沢のある茶色でした。
八咫烏(ヤタノカラス)誰でも1度は目にしたことがある八咫烏サッカー日本代表でお馴染みの八咫烏やはり山田には・・・◯◯ それとむかしの使ってた...
ハイキング途中で助けの水場!
月居トイレ
ハイキングの道中でもあるので助かります。
水洗ではないけど、困ったときにはあれば助かります。
夏の蜜たっぷり高徳りんご!
たかやぶりんご園
2023.10.21こうとくりんご🍎買えました今年は異常な暑さで柔らかめなんだよねっておっしゃってましたけどとても美味しいりんごでした🍎蜜も...
高徳買えました。
入場無料!
和紙人形美術館 山岡草常設館
入場料無料でひな人形展が開催されていたので来館しました。
和紙人形に興味のある人にはいいところではないでしょうか。
新鮮な美味しさ、毎日楽しめる!
有限会社 魚作商店
食事は美味しいですし新鮮です。
美味しいリンゴ、ここで発見!
リンゴ直売所(飯村りんご園)
こうとくは是非食べてほしい!
昨年もこちらで試食させてもらい美味しかったので今年も寄らせていただきました。
草引きしながら参拝する神社。
大生瀬神社
御祭神は軻遇突智命・伊弉冊命。
間違ってもサンダルでは行かないでください。
親切な店長が教える鮎釣りポイント。
菊池つり具店
店長が優しい。
とにかく親切に釣りポイントや釣り方を教えてくれます。
田舎のまったり神社、御神輿展示中!
関戸神社
境内の碑文によると大同元年(806)の創建でご祭神は天津彦根命。
境内に祭りの際に使うだろう御神輿が展示されていました。
袋田の滝上流の秘境、今すぐ!
生瀬滝
大変ですが,元気なうちに行くことをお勧めします。
袋田の滝の上流にあります!
奥久慈しゃもめし弁当で満腹!
デリカショップ 久慈屋
奥久慈しゃもめし弁当1100円。
弁当、惣菜の店…?
百段階段の圧巻雛人形、特別な一日!
十二所神社大鳥居(一の鳥居)
百段階段に飾られたら雛人形は圧巻1日限り雛祭り。
入口の最初の鳥居😁
新しい本堂で叶えるお墓参り。
願誓寺
偉大な奥方がいます。
地元のお寺です、親戚のお墓があるのでお墓参りに来ます。
滝の脇で癒しのひととき。
抱き返しの滝
わからなくなりました…この辺りは、岩ばかりなので、ホントに、お気をつけ下さい!
滝の脇の陽だまりで景色を眺めながら水分補給してます。
こうとく目当ての魅力、仲野リンゴ園。
仲野りんご園
シナノスイートに続き、こうとく目当てで同月末に再訪。
仲野リンゴ園に行くにはアップルナカノで登録してから入ることを知らずに 奥まで車で入ってしまったが 誘導して頂き難を逃れた。
高台の落ち着いた神社、参拝気持ちいい!
金砂神社
静かな場所です。
高台にある木々に囲まれた落ち着いた雰囲気のある神社。
素朴で信頼感あふれる農機具修理。
(株)スズキアムテック 大子営業所 クボタ農機具販売店
農機具販売&修理🔧の店です。
どこのお店で購入した 農機具ても 修理は 丁寧 に扱ってくれます 素朴 で信頼感あふれる お店の人達 にお世話になってます。
小さな甘い神社への幸せな登り。
諏訪神社
階段が急過ぎて、現在は立ち入り禁止になっているようです。
御祭神は健御名方命。
六道輪廻の入り口、可愛い六地蔵さま。
六地蔵尊
まさに六道輪廻の入り口に立っております。
窓拭き丁寧!
ENEOS リバーサイド大子SS / ㈲増淵商店
とても親切なGSでした久しぶりに職員による給油をしました窓拭きも丁寧にしてもらいました。
消費税を後づけされて請求されていました。
旧大子高の清潔な宿泊所。
大子町営研修センター
校舎を綺麗に使用して下さってありがとうございます。
物理、生物)、スポーツ施設(スポーツグラウンド、テニスコート、アーチェリー、体育館)などの通常の高校だけでなく施設もあります。
優しさあふれる安心の産院。
岩佐医院
ほとんどのスタッフが優しい安心感のある病院施設。
先生も看護師さんも優しかった。
大子町消防本部・大子町消防署
地域に根ざした愛されるお店。
コスメイトK
たいせつな地元のお店。
淋濃落の滝、感動の一瞬!
淋濃落の滝
まぁちょっと?
落差1m程の二段滝。
白衣の天使が丁寧に対応。
吉成医院
建物は新しくなりましたが昔からあります。
他県他市の人もしっかりと見てくれるし リハビリの人達も丁寧で良い
近くにJと言う所があるが 男性看護士の患者に対する対応が悪く女性もまた冷た...
八溝山系の湧水、日持ちが抜群!
蛇穴駐車場
ここが一番日持ちも良《ポリ2缶1ヶ月》2020,11,04今回はペットボトル2本。
ここが一番日持ちも良く《ポリ2缶1ヶ月》順番待ちは極少なくて良かったですが、今現在は分かりませんが💦
スポンサードリンク
スポンサードリンク