山道を登る新たな冒険を!
立木山
つぎは、山道から、登りたいです。
スポンサードリンク
参拝者専用の快適駐車場。
三井寺駐車場
参拝者向けの有料駐車場です。
駐車料金が500円かかります。
昔懐かしい商店街でからくり時計を楽しむ。
ナカマチ商店街
人通り少なし。
昔懐かしい商店街ですからくり時計が大好きです(*´▽`)🎶
不織布製造工程を体感!
東レ 滋賀事業場
不織布の製造工程を見せて頂きました!
派遣は最寄駅より徒歩絶対。
坂本六地蔵のひとつ、苗鹿地蔵尊です。
法光寺
坂本六地蔵のひとつ、苗鹿地蔵尊です。
スポンサードリンク
翌日が祭典とのことで、拝殿は神事の準備で賑やかでし...
膳所神社 拝殿
翌日が祭典とのことで、拝殿は神事の準備で賑やかでした。
根気よくこちらの話を聞いていただきました。
こちすま
根気よくこちらの話を聞いていただきました。
1900年から2003年までに亘り使用されてきた自...
鳥居川水位観測所
1900年から2003年までに亘り使用されてきた自記水位計が設置されています。
ちゃんと綺麗にタオルで拭いていただけたのが、好印象...
㈱北井工務店
ちゃんと綺麗にタオルで拭いていただけたのが、好印象でした。
落ち着いたたたずまいの神社です。
春日神社
落ち着いたたたずまいの神社です。
滋賀のトンボ、ビオトープへ!
ビオトープ
滋賀で見られるトンボの種類は国内でもトップクラス。
広場から森に入っていくとビオトープがある。
水洗トイレ完備で安心。
三井寺 公衆トイレ
近くにトイレ無くて助かった。
水洗で紙も備わっています👍
仕事帰りに寄れる心強い味方。
まちかどプロジェクト(共生シンフォニー)
よく仕事で、お世話に、な。
仕事の関係で寄らせて頂きました。
テニスコート西日を避けて。
センチュリースポーツ
コートの向きが誤っており、西日が眩しい。
テニスコート、安くで利用できます。
知る人ぞ知る隠れ家。
旧大津陸軍墓地
存在すら知らなかった。
小さな神社で心静まるひととき。
西浦神社
瀬田駅から5〜6分に鎮座される神社。
祠と鳥居の小さな神社です。
サラッと修理、いろいろ揃う!
SHARP SEMC 滋賀支店
サラッとしてくれた大阪に送るから、1週間かかるのは仕方なし。
いろいろ揃ってます。
競馬必勝祈願の聖地、馬神神社。
馬神神社
現在は競馬の必勝を祈願をらされる方が多いようです。
金運や勝負運にご利益がある馬神神社。
駅前で楽しむBTSの一番くじ。
ファミリーマート 大津京駅前店
駅のすぐ前です。
btsの一番くじがあること。
恋が芽生える特別なマッサージ。
とけい台
マッサージに来たらたまたま女の子と恋におちるところ。
回転生ではないので女の子1人だって、気持ちよかったです。
自治会館そば、静かなひととき。
西徳寺
静かな場所です。
地区の自治会館があります。
寺の裏の大石家墓地付近から直登した。
妙見山城跡
寺の裏の大石家墓地付近から直登した。
ディーラーよりも手厚い対応を受け、期待以上でした。
関西オート株式会社
ディーラーよりも手厚い対応を受け、期待以上でした。
公衆トイレ(膳所城跡公園)
男女別のトイレと♿️車イス用トイレが1つです♿️車イス用トイレはオストメイト等シャワー類はありません便器と手すり洗面台のみでした。
宇佐山への登山途中にあります。
金殿井
宇佐山への登山途中にあります。
揚げたてワカサギ天ぷら、旨い!
居酒屋 集
結構美味しいですよ。
ワカサギ、こアユの揚げたて天ぷらが旨い。
鶏塚
鶏塚。
逢坂から少し山中に入ったところにあるお不動さん。
逢坂山水車谷不動尊
逢坂から少し山中に入ったところにあるお不動さん。
知り合いの紹介でマンションリフォーム。
株式会社クライツ
知り合いの紹介でマンション全般のリフォームをお願いしました。
ウィルインターナショナルスクール
竹林の中に独特の存在感をもった神社。
神社
竹林の中に独特の存在感をもった神社。
歩いて見つける面白いもの。
那須与一地蔵尊
面白いもの発見。
歩いてるとありました。
楽しいお店でみんな笑顔。
ラウンジほし
若い娘はいないけど楽しいお店やったゎ。
小鮎の佃煮、初めて頂きました。
見やすくてお得な食品!
ドラッグユタカ 西大津店
食品揃ってました。
ちょっと立ち寄りました。
管理が行き届いたトイレ。
遊びの森SL公園 公衆トイレ
他の公園のトイレにしては少し汚れがあります。
キチンと管理されたトイレです。
古代の官道 東山道の息吹。
近江国府跡 中路遺跡(国指定史跡)
関所のような役割をもっていた可能性も考えられている。
平成24年1月23日から4月中旬に掛けて調査されました。
丁寧な挨拶がここに。
セブン-イレブン KOYO大津赤十字病院店
いつも丁寧に挨拶してくれます、
定員さんにムカつく👊😠ちらっと本とか探してキズテープも探していただけなのに❗見張りって言うか怪しい目で見られてゆっくり見れなかった。
株式会社ワークスタッフ 滋賀営業所
元気なおばあちゃんいす、心温まるひととき。
東レ 園山売店
いつも元気なおばあちゃんいす。
棚に段ボールが置いてあるのでもうすぐ閉店するのかと思いました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク