新鮮なお魚と金目鯛の魅力!
みなと食堂 sato
味は文句無く美味しいです。
日替わりランチをいただきました。
スポンサードリンク
安い山北みかん、試食も充実!
ふくちゃん青果
通りがかりに山北みかん買いました。
山北みかんが安い‼️奥さんが全部試食させてくれました。
国道から歩く、迫力の滝へ!
琵琶ヶ滝
国道55号からの入り口が分かりにくいし道が細いので注意が必要です。
今道を工事してます!
透明な海とサンゴ礁、太平洋の贅沢。
奈半利町海浜センター
海の水が とても綺麗で。
優しい潮の匂い、果てしない水平線、時間の許す限り座って太平洋を観ていたくなります!
メジカ釣りと綺麗な小港。
加領郷簡易郵便局
漁港です。
小さな漁港です。
スポンサードリンク
オシャレな店内でモーニング♪
みやお珈琲
朝ごはんをいただくなら、ここです。
とても清潔でオシャレな店内お店の方もとてもステキ✨で珈琲がとても美味しくてホッとする( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡そんなお店トーストモーニ...
朝晩響く奈半利の鐘音。
極楽寺
朝晩6時に奈半利の里に響く鐘の音はいつ聴いても良いものです。
いい人で、小布施もいくらとも いいません 良心てきです。
親切な店員で心温まるひととき。
コスモ石油 奈半利 SS (能勢石油店)
広い場所ではありませんが、店員さんはいつも丁寧です。
店員さんの感じかすごく良かったです。
奈半利駅近くの大公園、綺麗なトイレ完備!
奈半利港 緑地公園
奈半利駅の近く、スクリューもある。
大変、大きな公園内です、トイレも綺麗です。
坂本神社
野根山街道 (四国のみち・宿屋杉のみち)米ケ岡登山...
米ヶ岡のしだれ桜
野根山街道 (四国のみち・宿屋杉のみち)米ケ岡登山口の広場に七本のしだれ桜が植えられています。
心躍る体験、あなたもどうぞ!
海辺の自然学校
最高でした。
普段は、何にもない海が有るだけ。
田舎のいい風景の中のんびりできました!
米ヶ岡生活体験学校
田舎のいい風景の中のんびりできました!
階段を降りた場所にあります。
竜が駒
化石第一号)場所:奥の又長谷の奥の又付近の道路脇、階段を降りた場所にあります。
男女の表示が床にあります。
奈半利港 緑地公園 公衆トイレ
男女の表示が床にあります。
一泊し、次の日、12月28日に大湊(南国市前浜)を...
土佐日記 那波泊の碑
一泊し、次の日、12月28日に大湊(南国市前浜)を目指して出港している。
氏子の皆様もしくは詳しい方この神社の御祭神を教えて...
浜辺神社
氏子の皆様もしくは詳しい方この神社の御祭神を教えて下さい。
何がありがたいのかわかりません(^_^;)
弘法大師霊跡
何がありがたいのかわかりません(^_^;)
Panasonic shop シヨウエイ電器
ちょっとユニークかな。
住吉神社
ちょっとユニークかな😁
農家食堂まえまき
喫茶スワン
奈半利駅からのたのたの温泉、親切な接客で癒しのひと...
つばめハイヤー
奈半利駅↔たのたの温泉で利用しました。
親切でよかったです。
高知県森林組合連合会奈半利木材共販所
東山家の土蔵を改築した薬局。
東山薬局
東山家の土蔵を改築した薬局。
濱田典彌家住宅
東山家住宅蔵
奈半利の二重柿
多気・坂本神社一の鳥居
星神社
金刀比羅宮
天満宮
須川八王子宮 【竜杉】
町道脇にある一里塚です。
野根山街道 一里塚
町道脇にある一里塚です。
加領郷漁港
三宝高峰神社
野根山街道 水のみ場
田舎なのでタクシーの数は限られている。
奈半利駅前タクシー乗り場
田舎なのでタクシーの数は限られている。
奈半利市で最も尊い教えを。
日蓮正宗 興善寺
広いお寺です。
奈半利市内で最も尊い教えを説いてくれるお寺。
年季が入った歴史ある店内。
小僧寿し 奈半利店
今日の臨時休業などしていない。
店内は結構年季が入っていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク