美しい自然の中で麦とろごはん。
姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺
まぁほとんどキャンプ場で飲食店と軽い土産屋があるけどゆっくりしながら紅葉見てもいいしキャンプで楽しんでもいいと思います。
自然豊かな中での麦とろごはんは美味しかった!
スポンサードリンク
冷たくて美味しい鹿ヶ壺の水。
千寿の水
軽自動車ならば水場に寄せられます。
道路沿いにある「千寿の水」うっかり見逃しそうになります。
スノーピークで特別なキャンプ!
鹿ケ壷キャンプ場
昔は家族でコテージキャンプ。
6月に行かせてもらいましたが非常にいいキャンプ場でした。
夏は家族連れに最高!
鹿ヶ壺
寝室にカメムシが多くて、参った✋😖✋
めちゃんこキレイで飛び込みたかった〜流されたかった〜〜〜♫お天気サイコー風も気持ち良かった~♡でもヒルが叫ぶほどいた…(泣)知らん間に血吸っ...
読書や休憩にぴったりなベンチ。
かかし農園
ベンチがあります。
スポンサードリンク
駒ノ立洞
夜にはプロジェクターで映画鑑賞!
The Seimu Glamping Village
プロジェクターがあるので夜には映画鑑賞が楽しめました。
千寿の水で涼む、自然の楽園。
カニワ口渓谷
犬と川遊びのために行きました。
『お水汲みの場所行きたい』と子供のリクエストあり2年ぶりに行きました。
130体の案山子で癒やされる!
奥播磨かかしの里「かかしの教室」
自然の中、楽しく見て歩けますのでいいですね。
ほんとに農作業してる人がわからないくらい😆結構楽しめますが、夜は😅
かかしの里で和む村人たち。
奥播磨かかしの里「ふるさとかかしギャラリー」
自転車でいってきましたー。
かかしよく出来てますね。
自然と共にパワーチャージ!
尻壺
自然いいですねパワーもらいました!
かかしの里で感動のおひな様!
ふれあいの館
2024年7月。
こんな所があるとは びっくり‼️
立派な大カツラが魅力の店。
関の大カツラ(2株)
立派な大カツラです。
夏の水遊び、磐座のすぐそば。
水尾神社の磐座
子供が小さい頃から、夏の水遊び場で重宝していました。
大きいです。
雑桶壺
すいりょうがたりないです。
千畳の滝
すいりょうがたりないです。
マイナスイオン感じる滝道!
三ケ谷の滝
滝までの歩道は整備されていて簡単にアクセスできる。
マイナスイオンたっぷりでしたよ。
雪彦山登山道の癒しスポット。
千畳平
区分けしていてテントが張りやすい。
しかし気持ちが良いところですトイレは入りたくないです。
関レークタウン展望台で絶景体験。
関レークタウン展望台公園
関レークタウン内に有る展望台です。
安富ダム上流部公衆トイレ
五郎在壺
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク