ヒカルのオカンの味、唐揚げ定食。
ジョイフル宇佐法鏡寺店
頑張っているおばちゃん店員さんが好きです。
席の間隔が少し狭いドリンクバーが人が多くて並ぶ時がある。
スポンサードリンク
可愛い部屋でお得に楽しむ音楽体験。
カラオケ CLUB DAM 大分宇佐店
店員どうしで喧嘩してて話しかけずらかった。
部屋が可愛い❤️🎶🎵🎤1人でも楽しめる。
自然に囲まれた地鶏や山女魚の贅沢。
滝見苑
14時過ぎの訪問でしたが入れました。
お昼時に食べに行きました。
宇佐神宮の帰りに熱々唐揚げ!
からあげ専門店 かえで本店
先日、骨なし唐揚げを初めてたべました。
店内で食べてもokテイクアウトもok 女性の御客様はテイクアウトをたくさん買われていたのでおかずにされる🎵のかな。
肉汁ジューシー 唐揚げは最高クラス!
からあげ ぜん
お初でしたが、間違いない200グラムから注文。
店舗はご覧のようですが味はなかなかのものです。
スポンサードリンク
知る人ぞ知る護身用品の店。
(株)エスエスボディーガード
お世話になります。
通販サイトで注文をするのに商品について不安があったので電話で問い合わせをしたら丁寧に使い方など含めて教えてくれたので安心して購入できました!
宇佐の上品ケーキ屋、ハイセンスな味。
UN ECUREUIL(アンネキュルイユ)
接客かなり良かった。
オシャレな店内で、キッチンの様子も見る事が出来ます。
宇佐の食材で作る、しっとり美味しいティラミス。
C'EST DU NANAN
ティラミスを初めて購入しました。
とにかく営業時間が平日働いてる人には全く向かないです。
宇佐神宮へ自転車で!
宇佐ホテル リバーサイド
無料の自転車貸出しがあり、宇佐神宮まで行ってきました。
お部屋は過ごし易いと思います。
贅沢にリノベの古民家で非日常体験。
古民家BASE・龍王「別邸龍王乃家」
快適に非日常を感じることができます。
コミニティーのイベントで使いました。
懐かしい宇佐の唐揚げ、ジューシーさ満点!
うさ庵
唐揚げはカラッと油濃くなく、美味しいです!
懐かしい宇佐の唐揚げ本物の宇佐の唐揚げが食べられます♪ご主人も奥様もとても気さくにお喋りしてくれました。
スパイス香る本格カレー、550円から!
サリー・マハマヤ
カレーの辛さ選べます。
まほろば菟狭物産館で売ってたカレーばり美味い😋しこのレベルで550円600円とかマジ安過ぎる😄
感激!
宇佐神宮 宝物館
数々の国宝、感激しました。
立ちよったのは木製の狛犬様等が見れるとの事だったので狛犬様は愛くるしいお顔をしていました。
鬼サンに会いに行こう!
十宝山大乗院
写真撮影は、不許可だから、でも、優しいお顔でした。
所要時間:15分駐車場:無料10台程度鬼のミイラが安置されているお寺になります行きしなの階段は手すりが左右にないので危険です中は撮影禁止です...
牛サガリステーキ、堪能あれ!
アレリーハウス
ノボリを見て立ち寄ったお店。
テイクアウトで、熟成肉ステーキ丼を食べました。
海が近い魚料理は絶品!
日本料理 ひとみ
混んでないし料理が美味い!
夜は静かにゆっくり食事ができます善光寺御膳3300円を頂きました。
地元愛溢れる配達スーパー。
貴船ストアー
配達してくれるところが良いですね。
ここらへんの人に愛されている昔ながらのスーパー。
四日市商店街の美しい桜神社。
櫻岡神社
とても神聖な感じがします。
宇佐市市街にある小さな神社です。
九州ツーリングの味、日替わりフライ!
B&Bレストラン·ムジカ
表現が難しいですが、良くも悪くも“癖”のあるお店です。
日替わりにボリュームが あっておいしいです。
あっさり塩からあげ、ジューシー新感覚。
いんないからあげ巧(塩からあげ専門店)
あっさりとした味でスナック感覚で食べられるようなからあげだと思います。
手羽先がとても美味しく、骨まで食べちゃいました。
人工芝が最高!
平成令和の森スポーツ公園陸上競技場
気持ちのいいところ。
サッカー場が一番かな。
身体に優しい、有機野菜ランチ。
自然派カフェレスト 鈴ご
料理美味しかったです。
価格もお手頃でしっかり美味しい素敵なお店です!
異様な雰囲気の石仏と静寂。
東光寺 五百羅漢
なんだか異様な雰囲気たっぷりです。
小規模ながら様々な表情の仏像があります。
荷物の発送、テキパキ手伝い!
ヤマト運輸 大分宇佐営業所(宇佐)
スタッフさんテキパキしていて仕事が早い~!
安く発送できるよう、梱包を手伝ってくれて、とてもありがたかったです(^-^)
美味しい刺身と多彩なカクテル。
宇佐市居酒屋うっかり八兵衛
カクテルの種類が多いです。
部屋も細かいところまで掃除されていました!
日の出から楽しむ、80球400円!
小向野ゴルフセンター
広くて距離も長く気持ちよく練習できますね。
セルフだけど料金安い80個400円は初めて(○_○)!
広大な草原で楽しい動物体験。
九州自然動物公園 アフリカンサファリ
旅行で訪れました。
うーん、天気に恵まれず濃霧で見えない。
耶馬美人や兼八が揃う、優しいご夫婦のお店。
酒のひろた
店主は、奥さんも、スゴク良いですよ!
店主ご夫妻がとても優しい。
サクサクとり天定食、地域の憩いの場!
たかぎ
とり天定食をいただきました。
昔ながらの喫茶店で、雰囲気も良かった!
シャインマスカットパフェ、贅沢なひととき。
いつきファーム
今年もシャインマスカットパフェ食べに行きました 美味しかった。
ぶどう🍇のソフトクリーム年に一度この時期しか召し上がることができません。
本格的ペルー料理、ランチも絶品!
レストラン リーコタクナ(restaurante RICO TACNA)
ランチお手頃で美味しい♡色んなメニューを食べたい💕また行く絶対に🫶お料理に愛を感じます。
日本人の感覚に寄せてるのか気になるところ。
宇佐神宮と共に、みかんと唐揚げを!
宇佐市観光協会
女性職員の応対が素晴らしかった。
宇佐神宮の、奥の院までの行き方を教えてもらいました。
宇佐神宮の最初の社、武内宿禰命を祀る。
黒男神社
宇佐神宮の大鳥居前に鎮座する朱色の小さな社御祭神に武内宿禰命を祀る摂社だある長寿・忠誠・奉仕等の高い神徳を授けられる。
立派なたたずまいで、思わず立ち止まって、参拝いたしました。
急ぎなら店頭受け取り便利!
コメリハード&グリーン安心院店
可もなく不可もなく、普通で、近場で何かと便利。
花を買いました安価ですがラッピングあるとイイナー。
有珠神社近くの素朴な美味。
侑
宇佐神宮から電話して皆さんの評価をもとに伺いました。
とても美味しかったです。
辛口ソースが決め手!
あんどう お好み焼店
久しぶりに訪問でした若い人に代わってましたがかわらない美味しさでした。
辛口のソースがめちゃくちゃ美味しくてまた行きたいと思いました。
自然に囲まれた美味しい古民家。
こがらこの里
当日電話して対応していただけました!
とても美味しかったので、ご飯おかわりしました。
美しい分寺橋の景色を楽しむ。
分寺橋
2020年の8月に行きました。
院内のアーチ型石橋の一つです。
レア物キット宝探しの店。
R・CワールドUSA
綺麗な陳列がされているとは言えない。
コトブキヤのなかなか再販されないレアキットやあちこちで売り切れてる新規キットや再販キットもあったりする宝探し感のある楽しいお店。
道の駅から見える美しい石橋群。
荒瀬橋
他の方々が言ってるように駐車場は道の駅いんないを利用してください!
橋脚が素晴らしいですね。