古式ゆかしい元伊勢の静寂。
阿紀神社
こちらでは手水舎ではなく川で身を清める古い形式がそのまま残されています。
置かれていたので一枚頂きました。
スポンサードリンク
圧巻の自然、万葉歌碑巡り。
かぎろひの丘万葉公園
誰もいなくてゆっくりワンコとお散歩できました。
又兵衛桜は、終わりを告げていましたが、樹木は圧巻です。
又兵衛桜と天益寺の美。
眼病平癒祈願所 天香久山天益寺
元伊勢阿紀神社の旧神宮寺。
大きな枝垂れ桜がある。
宇陀高を応援しよう!
奈良県立 宇陀高等学校(大宇陀学舎)
屋外トイレの建材を搬入させていただきました。
頑張れ宇陀高。
民芸館の勧めで発見!
阿紀神社 能舞台
民芸館の方からの勧めもあり、見に来てみました。
スポンサードリンク
常駐の方が詳しい解説をしてくれます。
大亀和尚民芸館
常駐の方が詳しい解説をしてくれます。
ここに停めていいのか迷います。
阿紀神社参拝者駐車場
ここに停めていいのか迷います。
地域に一つの特別な銀行。
南都銀行 大宇陀支店
駐車場が狭いのとATMが2台さしか無い事を除けば普通の銀行支店です。
地域に一つ。
新しくなった店でお世話に!
清水スポーツ
いつもお世話になってます。
最近店新しくなりました。
朝4時からの又兵衛桜帰りに!
喫茶と洋食の店すいーと
ご馳走様でした😋美味しかったです。
大宇陀の道の駅で真夏の車中泊涼みたいと思い朝からモーニングできる喫茶を探したところ朝4時から⁈!
又兵衛桜の帰りに絶品料理!
中国家庭料理 宏泰
料理は美味しいですし量が多くてお得な気がします(^^)
ボリュームはあります。
美しい垂れ桜に囲まれて、風情を感じるひととき。
松源院
垂れ桜が美しい。
昔はこの地域の庄屋、山岡家の屋敷でした。
瓦葺のお堂とお地蔵さん。
迫間庚申堂
大亀和尚民芸館の駐車場の脇にあります瓦葺の立派なお堂の中にお地蔵さんが3人いました。
駐車場の隅にある庚申塚。
西山岳登山道、静かな冒険へ。
宗久庵
ここから西山岳へ登る道がある。
だれもいないようでしたが、個人のお宅のようです。
スムーズな書類発行、榛原不要!
宇陀市大宇陀地域事務所
親切丁寧な対応をしてくださりスムーズに書類発行できました!
榛原まで行かなくて助かる。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク