初心者も安心、ファミリー向きのゲレンデ。
ちくさ高原ネイチャーランド
コンパクトがゆえに迷ったりはぐれたりすることもありません。
近いし道路上雪も無く昼からでもけっこう上がってくる。
スポンサードリンク
滑りやすい!
ちくさ高原スキー場
雪質も良いので毎年行ってます。
ナイターのヨルチクサを利用しました。
学びの宝庫、たたらの歴史。
たたらの里学習館
資料が充実していて勉強になりました。
まだ雪が残り除雪跡もあちこちに見られました。
ちくさ高原、九輪草の神秘。
ちくさ湿原クリンソウ群生地
兵庫県ちくさ湿原クリンソウ群生地2024.6.1訪問🚙ちくさ高原の駐車場から深い森を10分ほど歩くと国内最大級40万株の九輪草が咲く神秘的な...
ちくさ高原スキー場の手前右手に有ります🫱🏻お寺の屋根の九輪に似てるので九輪草と言うそうです🌸生憎の曇天でしたが森林浴と目の保養ができました(...
素晴らしい自然環境に恵まれた学校。
宍粟市立千種北小学校
素晴らしい自然環境に恵まれた学校。
スポンサードリンク
鍋ケ森神社
スノーマンハウス
鍋ケ谷山
大海里山
毎月5日は月次祭で盛り上がろう!
天理教西河内分教会
毎月5日に、月次祭という祭典をしております!
スキー場直結、便利な駐車場!
天児屋山
車はスキー場の駐車場を利用。
峰越峠
千種園
天気も笑顔も満開です!
ちくさ湿原
満開だと思います。
巨大モニュメント、山頂の神秘。
おごしき山
山頂を記す標識はありません。
楽園のような山、平坦で登りやすい!
ダルガ峰
平坦で登りやすく、楽園のような山でした。
株式会社 ちくさリゾート
雪やこんこん
クリンソウ咲く絶景キャンプ。
ちくさマウンテンビレッジ(ちくさ高原キャンプ場)
10月末にD6サイトを利用いたしました。
スキー場が傍にあるキャンプ場。
名水を汲んで味わう、秋のひととき。
ラドンの泉
キャンプ前に寄ったのですが、かなり美味しい水でした。
20L100円で水が汲めます。
ちくさ高原の隠れ美滝。
大釜の滝
ほんと見逃しそうでした♪でも、気持ち良い〜
ひっそりとした滝でした。
苔生す参道、鍋ケ森神社の幻想。
元鍋ケ森神社鎮座地
鳥居からの参道にきれいに苔が生え幻想的な光景です。
近くにある「鍋ケ森神社」の元の鎮座地のようです。
鍋ケ森渓谷
雪深い千種高原と竪型たたら。
高保木たたら(製鉄)遺跡
千種高原方面此処から先は雪が深くなります トイレ🚻 有ります水洗。
山の斜面に炉を建て自然風を利用した竪型のたたら。
せせらぎランド
後山への登山口があります駐車場として使いました登山口の場所にポールがあります近くのコンクリート道は作業用道ですので注意。
ちくさ高原ロッジ
地域の方が手入れした美しい店内。
西河内公民館
地域の方が綺麗に手入れ掃除をされていました。
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク