戸倉峠で味わう、昭和の流しそうめん。
元祖そうめん流し みやなか
毎年行っています。
冷たい湧水を利用した流しそうめん。
スポンサードリンク
国道29号の美しい滝、自然の恵みを体感!
こままいの滝
滝は目の前にありますので木々の中ではありません。
国道からすぐの所に車を置いておき歩いて5分位で滝がみえてきます。
Private Villa LOOP-shiso
希少なすずこを缶詰で楽しめる。
なめこ屋
赤かぶを道の駅などに販売しています。
標高500mの清々しい空気。
くるみの里 キャンプ場
その空気はまさに絶品です。
11月の中旬頃に行きました。
スポンサードリンク
音水湖の静寂で紅葉散策。
さざなみ公園
除草作業もきれいに行われていて気持ちいいです、
綺麗に紅葉、散りはじめのモミジが混在してました。
鹿伏地区の偉人達を刻む石碑。
明治十年當時戸主顯彰碑
側面には戸主16名の芳名が刻字されています山深い鹿伏地区を開拓した偉大な偉人達です。
静寂に包まれた稲荷神社。
五社稲荷神社
国道29号線沿いに鎮座する稲荷神社です詳しい由緒沿革創建年代は分かりませんが大正9年7月の扁額が飾られています駐車場は無いのでくるみの里キャ...
静かな佇まいにひっそりと建てられている神社です。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク