フォレストテラスで快適グランピング!
マザー牧場GLAMPING THE FARM
初グランピング!
アスレチック付きのテントに宿泊。
スポンサードリンク
グランテラスで贅沢景色堪能!
マザー牧場グランピング受付
一昨日グランテラスに宿泊させて頂きました。
初めて利用させていただきました。
美味しい空気と羊の散歩、富士山の絶景!
山の上駐車場(マザー牧場)
富士山が見れていいところです。
開園直後に入ったら、羊たちが散歩してた。
家族や犬と過ごす最高の時間。
マザー牧場
先日遊びに行きました。
犬と一緒でも楽しめます。
可愛い小さな子羊に夢中!
赤ちゃん羊 成長館
可愛かった!
写真等レイアウトも素敵でした!
スポンサードリンク
冬の暖炉でマウントビュー体験。
スミスのいえ富津RIKYU
薪ストーブを体験でき、楽しめました。
冬に暖炉最高でした!
冬に輝く黄色い花々が圧巻。
花の大斜面西
花の中を縫うような歩道。
こちらも、圧巻。
圧巻の羊の大行進、感動体験!
ひつじの大行進
イベント会場。
羊の大行進。
カード迷路 ぐるり森大冒険
子供向けの、迷路ゲーム。
その分空いているので、快適に回れます。
ほんとの貸切、最高のプライベート空間。
Foodee’s Woodland campsite
ほんとの貸切で自分だけの空間の意味が分かる。
向かう方向に因っては、ちょっと分かりづらい場所。
馬に餌やり、わんちゃんと楽しむ。
馬舎(マザー牧場)
わんちゃんと一緒に行った。
普通サイズ(ポニーじゃない)馬に餌やりができます。
夜景とイルミネーション、昼も楽しめる。
光の花園イルミネーション
夜景、思ってたより良かった。
日中も楽しめる作りをされていました。
マザー牧場で子供が笑顔!
観覧車
高い所からマザー牧場を見てみよー。
小さい子供には充分な所要時間と大きさ一歳の娘は楽しそうにしていました。
200円でヤギにおやつをあげることが出来ます。
ヤギ
200円でヤギにおやつをあげることが出来ます。
マザー牧場のまきば(山の下側)エリアにある入口です...
まきばゲート
マザー牧場のまきば(山の下側)エリアにある入口です。
こぶたレース、感動の広場!
まきばのひろば
こぶたのレースが見れる広場。
こぶたレースが見れます!
お手軽に楽しむ、子供の乗馬体験!
うまの牧場
子供でもお手軽に乗馬体験が嬉しい。
馬の顔が大きく感じました。
行き帰りのバス代でかわいさ倍増!
わんわんバスとんとんバスのりば
行きと帰りのバスの値段が違います。
かわいい?
四季折々本当に、美しい。
花の谷
四季折々本当に、美しい。
フルーツ農園(マザー牧場)
水分神社
山神社
マザー牧場 さつまいも掘り
派手な列車に乗れます。
おとぎ列車 (マザー牧場)
派手な列車に乗れます。
記念写真を撮るのに良いですね☆
牛のオブジェ
記念写真を撮るのに良いですね☆
ファミリーコースター
小さいのでガタガタと大きな音がしてました。
サイクルモノレール(マザー牧場)
小さいのでガタガタと大きな音がしてました。
古びた入口、安心の除菌スプレー。
うさモルハウス横のトイレ(マザー牧場)
除菌スプレーもありますし、ハンドソープもあります。
入口よりちょっと古め?
きれいな便座、消毒も完備!
まきば内のトイレ(マザー牧場)
きれいで便座の消毒も完備されてました!
数も多く綺麗です。
自然観察園(マザー牧場)
バター作り体験付き!
食の体験工房(マザー牧場)
グランピング宿泊者は、特典でバター作り体験が出来ます。
親切なスタンド。
(株)錦織商店 天羽SS|ENEOS
親切なスタンド。
やってませんでした。
山の上体験工房(マザー牧場)
やってませんでした。
利用者にとって使いやすいと思います。
EV充電スポット
利用者にとって使いやすいと思います。
佛母寺 ペット納骨塔(マザー牧場)
コロナの影響で中止のときがありました。
手作り体験 クラフト工房(マザー牧場)
コロナの影響で中止のときがありました。
あじさい園(マザー牧場)
多目的ホール(マザー牧場)休憩所
花の大斜面東
佛母寺 喫茶去(マザー牧場)
スポンサードリンク
スポンサードリンク