美しい漁村で味わう海の幸。
田烏漁港
2~3日前に釣り行って来ました。
有料駐車場普通車1000円との表記がありました。
スポンサードリンク
たがらす港で海と山の絶景!
田烏海水浴場前防波堤
あいにくの天気ですが、海と山の景色がきれいでした。
釣りで2回ほど来ましたが、リベンジしたいです!
2022年夏、歩いて日本縦断の旅で通りました。
少年像
2022年夏、歩いて日本縦断の旅で通りました。
田烏\u0026鶴姫の眺めが最高です。
田島展望所
田烏\u0026鶴姫の眺めが最高です。
天満神社
スポンサードリンク
天満神社
田烏集落センター
豆アジ釣り!
釣姫漁港
トイレもあって真水もあります。
舞鶴若狭道国道162号線➡若狭上中ICから車で10程小浜方面➡世久見➡矢代➡田烏➡釣姫トンネルを少し行き左折近くに店がないので事前に必要な物...
青の洞窟で高台から眺める絶景。
田烏海水浴場
シャワー、水道 シーカヤックで出艇し易い、近くに青の洞窟。
泳ぐより、高いところから眺めるほうが好きかな(笑)
小浜ブランドの絶品トロ鯖!
とろさば料理専門店 SABAR 鯖街道 小浜田烏店
トロしめ鯖定食 品数も多く どれも美味しい最後は出汁をかけて 大満足の定食です。
サバ料理。
美しい岩場で小型灯台を眺める。
田烏港明神鼻灯台
高さ約9m、初点は1965年。
R3 0630到達灯台周辺は入り組んだ岩場の風光明媚な場所です。
棚田越しの美しい海景色。
かんにゃ(田烏)棚田
車窓から黄金色が飛び込んできたので停車しました。
一瞬、パッと見ると中国に見えます。
三方五湖で海の冒険体験!
国立若狭湾青少年自然の家
三方五湖の奥に位置する若狭湾の国立施設です。
子供が参加した自治体の催しにボランティアとしてついていった。
海の幸が楽しめる小浜の宿。
孫六
毎年家族全員で孫六さんに行かせて貰ってます。
いつも素泊まりなので次こそはあの料理をたべなくてわ。
平安の優しさと百人一首。
永源寺
若狭観音霊場第11番札所です。
若狭三十三霊場 十一番札所 曹洞宗 聖観音菩薩。
酔っぱらい鯖の絶品刺身!
網元の民宿 浜乃家
酔っぱらい鯖が絶品!
網元の民宿であり、リーズナブルな値段設定。
カニづくしと酔っ払いサバのご馳走。
佐助
美味しいお料理がいただけます。
カニづくしでとーっても美味しかったです!
小浜市で楽しむ、澄んだ海と港。
田烏観光協会
小浜市周辺の観光案内しています。
水が澄んでいてステキな所です。
若狭路トレイル絶景を体感!
獅子ヶ崎
行ってみたい。
若狭路トレイルランコースの途中で望める絶景です。
段々畑と橋の絶景、田烏の町で!
展望台
田烏の町と反対側に段々畑が見えます。
近くの橋からの見晴らしは良い。
のむら
松前民宿
小浜新四国で出会う釈迦牟尼佛。
法楽寺
ご本尊は釈迦牟尼佛 小浜新四国八十八ヶ所霊場の一つです。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク