旭酒造の先にある隠れた魅力。
蛇漬淵
旭酒造さんより奥に進むとあります。
通行中に看板を発見。
スポンサードリンク
浄円寺の奥に広がる忘れられない境内。
河内神社
急な階段を登るとしたからでは想像できない広さの境内があります。
素敵で忘れられました。
地元の宝、ササユリの歌。
フクリン・ささゆりの自生地
ささゆりはまだでしたがこの地に地元の方たちで作られた素晴らしいカラオケスタジオがあり夫婦で楽しんで来ました🎵
まだ、蕾状態です。
毛利家ゆかりの古い鳥居を訪ねて。
川越大神宮
鳥居がもっと古くて良かったのに。
毛利家ゆかりの神社です。
草刈り道案内でスムーズ!
井上豊後守就正の墓所案内
道は途中まで綺麗に草を刈っていたので行きやすかったです。
スポンサードリンク
立派な山門が出迎えるお墓参り。
浄円寺
お墓参りに行きました。
山門が立派❗️
赤い鳥居をくぐる、特別な体験。
正一位稲荷神社
曲がり角手前にあって赤い鳥居が見えます。
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク