美しい桟橋で釣り体験を。
道の駅 とっとパーク小島
観光やお土産を期待していると裏切られます。
とても活気にあふれた場所でした!
スポンサードリンク
ファミリーフィッシング、魚影濃い漁港。
小島漁業協同組合
ファミリーフィッシングに!
海側堤防は青物狙いやフカセ釣りなどでほぼ満員。
若船長に学ぶ、釣果満載の手ぶら釣行!
第二光進丸
予約状況を更新されてますか?
楽しく釣りが出来ました。
家族で楽しむ釣りとBBQ!
みなと茶屋小島 (バーベキュー広場)
清掃協力金という名目で、駐車場代600円取られる。
日中は、食べ物(軽食)もあります。
ここだけのコツで楽しむ釣り堀。
小島養殖漁業生産組合
泳いでいるが釣れない。
ここならではのコツが凄く必要な気がします。
スポンサードリンク
経験豊富な船長が釣れる!
第二小島丸 (健龍丸)
初めての太刀魚釣り。
自身の経験も豊富でポイントにも詳しい船長です!
加太の家庭的な大盛り食堂。
たにの食堂
ふと営業中の札が目に入り伺いました。
家庭的な味でとにかくリーズナブルです。
巨大な構造物の海、カゴ釣り大興奮!
海釣り公園とっとパーク小島
隣との間隔が1.7mですめちゃくちゃせまいです下に落とすサビキは全く問題ありませんが投げの釣りされる方はストレス溜まるので辞めといた方がいい...
ほぼ、この釣り場が出来てから通ってる常連です。
ハマチが釣れる海上釣り堀。
小島養漁場
私含め周りの人殆どが釣れてなかったですね。
素人でもハマチが釣れました。
第二常豊丸
直径1~1.5メートルもあり、さらに77本が密集し...
住吉神社のうばめがし社叢(府指定天然記念物)
直径1~1.5メートルもあり、さらに77本が密集し、さらに樹高10メートルと海風にさらされる厳しい環境に負けず成長してきた古木であるという点...
魚類の命に感謝する石碑。
魚類供養塔
魚類の命に感謝する石碑。
潮通し抜群!
小島漁港防波堤
ゴミが捨て場がある◎潮も良いので魚影魚種共に良い!
アジが釣果通り爆釣でした♪ただ、人は多かったです!
釣りと海鮮、楽しい道の駅!
とっと食堂(道の駅 とっとパーク小島)
241127道の駅ですが釣りに特化した施設関西空港埋め立て用土砂を沖に出すための桟橋を再利用した施設です。
海の上で食べた豚カツ定食。
海を眺めるテントサウナ体験。
Sun Sea Cafe & Bar
スタッフの方が素敵です。
想像以上に気持ちよかったです!
おしゃれな黄色の壁、温かさ満点!
Sun Sea Cottage Hotel | 送迎付き・焚き火&テントサウナ
見つけてしまった。
内装もおしゃれで黄色の壁が温かさが出ていてよかったです!
荒れた海も美しき岬町。
小島海岸
2024.01 寒くて荒れた海…日本海に来てるみたいでした👍☺️
海キレイです。
とっとパーク小島の帰りに、ウバメガシの森へ。
住吉神社(小島住吉神社)
地元の方々にとても大切にされている神社です。
海の真横にある天然記念物に指定されているウバメガシ(備長炭の木)の森に鎮座するお宮。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク