カリカリカツ丼とざる蕎麦の絶品セット。
甑庵 観音店
そば定食をいただきました。
小鉢)何度も通ってるお店⭐️看板メニューのカツ丼がセットになったミニうどんセットを注文٩( 'ω' )و完食しました✨お腹いっぱいです💦カツ...
スポンサードリンク
広島醤油豚骨が至福の一杯。
ラーメン ぐっち
所謂『小鳥系の老舗ラーメン』を彷彿とさせる広島醤油豚骨が味わえる店。
2022/3改装の為、5月まで休業でした。
野菜たっぷり、海鮮香る坦麺。
叶
ウォーキング中気になったので訪問。
炒められたたっぷりの野菜とあったかい出汁が合わさった麺です。
わんこと絶品焼肉、癒しのひととき。
焼肉 賢(ワンコOK)
ワンコOKな貴重な焼肉屋さんです。
わんこと一緒に入れる焼肉屋さんとして犬飼いの中では噂になっていたので初訪問。
気軽に楽しむアットホームなライブハウス。
クロスロード
いつもお世話になってます🎵
すごく面白く 何時間でも入れます。
スポンサードリンク
便利に作られた生活動線。
フラワーホーム
保証も長く、様々なことを丁寧に教えてくれる。
暑い中、丁寧に説明してくれてとても分かりやすかったです。
母の葬儀、心温まる対応。
日本終活セレモニー
突如でありましたが、深夜でも来てくださいました。
母の葬儀でお世話になりました。
最高のサロンで、至れり尽くせり!
Roots hair_eyelash
親切丁寧な店員さんがいます。
毎回丁寧な仕事で外れなし。
愛想の良い店員の天ぷらうどん。
旬彩 まほら
店員さんの愛想の良さが良いね◎
天ぷらうどんをいただきました。
観音で出会った最高の散髪。
BAR BER STUDIO
すごく立地の良いところで素晴らしいです。
気さくに会話してくれてとても良い散髪😃✂️💈屋さんですよ。
2023年4月に撮影をした写真です。
三井のリパーク 広島西観音町第2駐車場
2023年4月に撮影をした写真です。
2023年4月に撮影をした写真です。
SPパーク西観音町
2023年4月に撮影をした写真です。
時間外の、日曜日にさえ治療をしてくれる、いい歯医者...
観音歯科医院
時間外の、日曜日にさえ治療をしてくれる、いい歯医者です。
石橋クリニック
隠れた魅力、探し出そう!
(株)ライオン事務器広島支店
看板が見当たらないので探す時に苦労するかも知れない。
お洒落な本社ですね。
西京電設株式会社
お洒落な本社ですね。
富士交易(株)
取引先。
みんな食べてね。
(株)坂昆
みんな食べてね。
幹線沿いですけど以外に静かです色々アクセスも良くよ...
観音ヒルズ
幹線沿いですけど以外に静かです色々アクセスも良くよいと思います。
広島市営西観音町駐車場
エトワール観音
IZUMI化粧品店
山椒香る本格四川麻婆丼。
中国料理 恵莉華
麻婆豆腐は特別美味しいとは思わず、一般的な味でした。
土曜日のランチタイムに遅めに到着。
味も雰囲気も非日常!
Rinda bar de espanola
彼がカメレオンを経営している頃に一度訪れ会ったことがありました。
こんなところにお店が?
心地よい空間でワーゲン体験!
フォルクスワーゲン広島平和大通り
サービスや従業員の対応が大変よかったです。
長くても途中経過もなくひたすら待ちました。
広島で堪能するミルフィーユ。
pâtisserie MARRONNIER
シュークリームと焼き菓子を食べましたが美味しかったです。
一つひとつ丁寧に作られていて広島で1番好きなケーキ屋さんです。
広島でアウデTTRSの相談を!
ゼペットオートサービス
アウデTTRS 他県からの持込みでしたが親切な対応で作業してくださいました。
相変わらず細かい面倒な事にも付き合ってくれます。
スピード感あふれる名刺印刷。
松井印刷株式会社
名刺のデザイン・印刷をお願いしました。
印刷物は、いつも松井印刷さんにお願いをしています。
カツサンドと季節の味、最高の出会い!
ベーカリーen
ふとみつけて立ち寄ってみました。
もあったりしておいしかったです。
新鮮食品も豊富なウォンツ。
ウォンツ 西観音店
種類は色々有りますが他のお店よりも安いと思います。
レジが少しでも並んだと思ったらすぐにヘルプで応援がやってくる印象です。
明るいスタッフがいる、唯一の郵便局!
広島観音町郵便局
通帳記入専用機を導入してほしいです。
窓口の方が、凄く親切です。
ジャガー・ランドローバーで感動体験!
ランドローバー広島
広い店内で凄く落ちつけました。
急遽車を見に行きたいと連絡をしたら、すぐに対応してくれた。
中古車探しなら、親切な面倒見!
タケナカ車輌
対応がよくない。
古くからのお付き合いでハズレを引いた事は有りません。
昔ながらの味、ワンコイン鉄板!
寺屋
昔ながらの鉄板を囲んで熱々のお好み焼きが食べれるお店です。
超おすすめのお店です!
神様ガネーシャと出会える場所。
アジアンティーク
こんにちは😊ガっチガチ研究所です😊中華によった時に発見😍ウチの神様ガネーシャ様が❣️基本ネットショップで来店は迎えてないそうですが見学させて...
いつも挨拶してくれてとても礼儀の正しい社長さんです😯アジアのインテリア商品がとても素敵です😯
西条鶴の『命なりけり』で至福のひととき!
酒の巣
西条鶴🍶の『命なりけり』最高に美味しかったです😋
常連の友人に連れて行ってもらいました。
タイムズ西観音町
公園になっています。
大仏殿形石灯籠
公園になっています。
創業100年の伝統、今も息づく。
中吉エンジニアリング株式会社
創業100年を迎える地場企業。
又今日も来てしまいました。
カラオケわが家
又今日も来てしまいました。
全 40 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク