橋野簡易郵便局
スポンサードリンク
川内の五輪塔(石塔群)
小野カメラ末吉支店
(有)森運送
菅渡簡易郵便局
スポンサードリンク
(有)大榮観光バス
サロン・ド・遊夢
apollostation 岩川SS(大町商事)
上町さくら歯科医院
龍虎苑
サンエイファクトリー
(有)曽於木材
味正
市吉公民館
南之郷地区体育館
そお北部クリーンセンター
曽於市 下水道浄化センター
JAそお鹿児島 福留選果場
マトヤ技研工業(株)
堀元農機整備
山之内クレーン
根っこの力そろばん教室
南州代行
美味しいOX豚ロースとんかつ。
やごろう亭
黒豚ロースとんかつ、ホントに美味しい。
桜をみた帰りに初めて立ち寄りました。
自然の中で味わう地鶏とおにぎりの極み!
愛の里
事前情報無しで行くと、注文の仕方に戸惑うかと思います。
次は紅葉を見ながら食事をしてみたいです🥰
家族の思い出、リーズナブルな味。
ジョイフル 鹿児島末吉店
まだ私が幼い頃に祖父母と一緒に食事をしてお支払いの際ににアーモンド入りのキャラメルを買ってもらいましたあの時食べたお子様ランチの味は今でも覚...
仕事柄 どうしてもお昼が定時で食べられなくて 3時迄ランチメニューが有るので助かってました。
岩川のオアシス、ペッパーハンバーグ満喫。
ジョイフル鹿児島岩川店
ワンコインでおなかいっぱいになるオアシス的な存在です。
比較的に席も空いていたのでスムーズに案内されました。
大隅の名店で味わう絶品ちゃんぽん。
レストラン おおすみ
カツ丼をいただきましたお肉も分厚く柔らかく味もしっかりしていて美味しかったです。
あんかけのちゃんぽんが人気みたいです。
上質な黒毛和牛と新鮮野菜、道の駅の魅力。
道の駅 すえよし
それを目的に立ち寄りました。
宮崎県と鹿児島県の県境あたりに有る道の駅です。
国道沿いで買い物楽々、豊富な品揃え。
スーパーセンターニシムタ 岩川店
ひとつにまとまっていて買い物がしやすいです。
惣菜が代わり映えしなくなった時々新商品をもっと増やして飽きないようにして欲しいです。
地元で愛されるボリューム定食!
かざぐるま
外見、昭和からあると思わられる個人経営のファミレス。
夕方5時過ぎに行ったのは正解でしたまた行きたいお店です。
チキン南蛮定食が美味い!
太郎庵
太郎庵 さんで ランチ チキン南蛮定食 1050円 末吉町岩崎 R269沿い 末吉と岩川の間にあります。
今回初めて訪問しました。
曽於市の中毒性担々麺!
光華炎
担々麺。
曽於市の末吉町の名店のラーメン屋さんです。
末吉の隠れ名店、うどんと唐揚げ!
多津満
どのメニューも本当に美味しい末吉の名店です。
末吉から南之郷へ向かう県道沿いにぽつんと佇む年季の入ったお店です。
おしゃれな店内で楽しむ絶品プレートランチ。
ベースカフェ
夕方前の時間にカフェ利用。
いつもお客さんがいっぱいで人気店です。
アッサリ美味しい味噌カツ定食。
たんぽぽ
店員さんお二人でやられているお店。
意外とあっさりしていて美味しかったです。
昔ながらの定食屋で満腹!
あけぼの食堂
値段もお手頃で普通に美味しくて満足でした。
安い美味しい。
新鮮野菜とイチゴソフトが豊富!
JAそお鹿児島 そお太くん市場
全体的に価格は高めです。
野菜や惣菜が安く買えて良かったです。
魅力満載!
麺屋ひろ
ラメーンを以前食べました。
醤油だけでも5種類、その他みそ、柚子塩とそそられる🙆♂️味玉の半熟具合とチャーシューのトロトロ具合が良い🙆♂️にんにくが塊で置いてあるのはパ...
アルカリ性美肌湯、輝くスベスベ肌!
財部温泉健康センター
平日に行きました。
お湯に浸かって数分もしない内に肌がキュッキュして背中や気になる部分があっという間にスベスベになります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク