触れ合い体験、ホワイトタイガーも!
しろとり動物園
猫までたくさんの生き物がいます。
平日の昼過ぎに行きました。
スポンサードリンク
揚げたてコロッケ58円、味自慢!
金野精肉店
コロッケがおいしい😋🍴💕お肉は厳選されてて美味しいものばかりです。
チキンカツとコロッケの揚げたてを頼んで家で食べました😄凄く柔らかくて味があって美味しいですよ😊小さめに切れば食べやすいです😄コロッケも本当に...
潮越海岸の絶景、東屋でリラックス。
塩越神社
トイレ完備で気色も良いが砂浜でなく石の浜だ🎵
ものすごく急な坂を下った所に駐車場があります。
初節句は特製シフォンケーキで!
シュクレ シフォン
姪のこどもの初節句にシフォンケーキを手土産に買いました。
普通の家ですので、少々分かりにくいです。
白鳥神社前の至福、ぶどう餅!
みなとや(ぶどう餅)
今は無き高松市役所前のぶどう餅に比べると皮も餡もしっとりしてておいしい。
香川出身の友人にココのぶどう餅(1本100円)が一番美味しいと教えて貰いました。
スポンサードリンク
ふんわり美味しい昭和の味。
なかむら
美味しいお好み焼きありがとうございます。
地元の方達に愛されている昭和が残るお店です(^-^)
元本町幼稚園裏の静かな海岸散策。
ふるさと海岸駐車場
海岸線も長いので、ゆっくりとウォーキングするのに最高です!
元本町幼稚園の裏にありトイレ完備🚻で海へ出ると堤防が海へ突き出て景色はよい。
梅の花香る穴場で遊ぶ。
天神社
散歩する人しかいない穴場で今頃は梅の花が咲いて良い香が漂ってる。
ココの防波堤に軟式野球ボールを投げて遊んだ1970年代の記憶が蘇ります。
浜の神秘、石を持ち帰るな!
潮越公園
この公園駐車場から浜に降りる階段があります。
10cm程度の砂利で埋め尽くされている浜です。
夢の中のような癒し空間。
白鳥神社 かざぐるま回廊
夢の中みたい。
癒されます。
エネルギッシュな若者たちの手袋!
㈱ナイガイ
某MVP有名選手の手袋を作っている会社です。
若い方が多く、エネルギッシュな雰囲気のある会社でした。
白鳥でメガアイスコーヒー!
ローソン 東かがわ松原店
駐車場が広く、大型車でも大丈夫ですよ!
アイスコーヒーのLサイズが無かった メガ買いました。
Liv. Hair Salon
恵美須神社
狼煙場の跡です。
蕪越狼煙場跡
狼煙場の跡です。
青山稲荷神社
田中先生は家の嫁さんの同級生です。
さえみ薬膳LAB.
田中先生は家の嫁さんの同級生です。
うどん一筋70年の笑顔のかわいいおじいちゃんがぼち...
丸木製麺所
うどん一筋70年の笑顔のかわいいおじいちゃんがぼちぼちやってます。
広くて舗装されてるので車がよごれない❗
白鳥神社駐車場
広くて舗装されてるので車がよごれない❗
貴重な猫の美容室、ちゅら。
犬と猫の美容室 ちゅら
いっぱいあるけど猫の美容室は滅多に見つからず困っていた時『ちゅら』に出会いました。
いつも、お世話になっています!
昭和のオモチャを揃える田舎商店。
ササキ
何でも揃う田舎の商店です。
昭和のオモチャさん。
現在の場所で創業60年以上!
鯱寿し
現在の場所で創業60年以上!
無料で駐車出来ます。
白鳥松原駐車場
無料で駐車出来ます。
温かいサポートで仏式葬儀を。
シーサイドホール松本
手厚いサポートを頂けました。
仏式で葬儀をしました。
白鳥村道路元標
弓道場
午前中だけちょこっと開いている歯科医院です。
佐藤歯科医院
午前中だけちょこっと開いている歯科医院です。
ヨジヤマ神社の参道口で、特別なひと時を。
与治山神社 鳥居
良いところだね。
ヨジヤマ山頂の神社への登り口、参道の入り口です。
スワニー
白鳥東部排水機場
ここのスタッフさんは最高やの。
長町ボデー
ここのスタッフさんは最高やの。
釣りの合間に贅沢な一息を!
公衆トイレ(ふるさと海岸)
釣りやジョギング時に立ち寄ります。
五代続く信頼と実績がある誠実な床屋任せて安心。
理容マツモト
五代続く信頼と実績がある誠実な床屋💈任せて安心。
心地良い風を感じて。
白鳥神社 手水舎
いい風が吹いてる。
自治会が管理してるが建ってから随分月日が立つのでそ...
新川小松原自治会館
自治会が管理してるが建ってから随分月日が立つのでそろそろ修理箇所も目立つのでどうするんだろうか?
相談しやすくて話し安い施設です。
障害者就業・生活支援センター 共生
相談しやすくて話し安い施設です。
小規模多機能型居宅介護
東かがわ白鳥(しろとり)町近くにJR白鳥駅 白鳥神社 手袋(株)スワニーこの駅前やすらぎ処はまだ行ったことない。
朝ドラブギウギの聖地で魅力再発見!
マミーの松
朝ドラ「ブギウギ」のロケ地。
香川県でわ東に有ります給食センターなので設備が古い...
東かがわ市 給食センター
香川県でわ東に有ります給食センターなので設備が古いのでそろそろ新設が必要性が有ります!
左カーブした所にあります(^-^)
前場自治会館
踏切を渡り直進し、100メートル先から右折、左カーブした所にあります(^-^)
スポンサードリンク
スポンサードリンク