秀山ブルーに癒される陶器。
小石原焼 秀山窯
秀山ブルーが美しい…お店の方も優しくて居心地良かったです。
こちらの場所に移転してから初めてお伺いしました。
スポンサードリンク
伝統とモダン融合の小石原焼。
小石原焼 鶴見窯元
デザインが気に入ってて、いつも楽しみに来店しています。
一目惚れしました❗希望の色を聞いて下さってオーダーできました✨家の食器を少しずつ集めていこうとおもいました。
親子で楽しむろくろ体験。
小石原焼 原彦窯元 陶器販売 陶芸(ロクロ)体験
先生の説明が分かりやすく、体験してる時も楽しかったです!
家族でろくろ体験をさせていただきました。
シンプルな豚骨ちゃんぽん650円!
中華料理 11番
もやし、ニラ、肉、ちくわとかまぼこが入り、シンプル。
美味い、早い、650円安‼️まさかのびっくりでした!
紅葉映える小石原焼の魅力。
國光窯【おっちゃん窯】
薪窯で焼かれる器の色の出方がナニモノにも代えがたい。
紅葉が素晴らしいです。
スポンサードリンク
秋の民陶祭で素敵な器を!
蔵人窯元
InstagramやFacebookをされています。
シンプルながら可愛い器がいっぱいあります❗
朝倉直売所で最高級椎茸。
宝珠山きのこ生産組合 直売・加工所
美味しい生椎茸今日も買って帰ります。
豪雨被害から復活。
小石原焼きが勢ぞろい、手作り陶器の宝庫!
つづみの里 陶器ギャラリー鼓
お客さんは少ないですがたくさんの窯元の陶器が販売されていなす。
小石原焼きの色々な窯元の品物が購入出来ます。
小石原焼きと高取焼の魅力発見。
ふれあい広場 つづみの里
雰囲気ある小さな道の駅という感じです。
小石原や高取焼の協同組合に加盟している窯元さんのお皿が売っているお店です。
小石原の飛びかんな、作品多彩!
土秀窯
ツーリング中、マシントラブルに見舞われこちらの軒先で停止。
作家さんによってかんなの間隔、濃淡、デザインもさまざま!
大行事神社
妙隆寺
お忙しい中、感謝の気持ちを込めて!
甘木・朝倉消防本部 東出張所
お忙しい中、対応ありがとうございました!
小石原観光タクシー(株)
梶原組
小石原焼の新しいカタチ。
小石原焼 上鶴窯元 (カミヅルガマモト)
オシャレな陶器がたくさん並んでました。
綺麗なお店だったので気になって訪問しました。
福岡から一時間、森の癒し。
つづみの里公園 ポーン太の森 キャンプ場
タープは持って行きましたが使わずテーブルとチェアと焚火で十分癒されますU-NEXTで映画鑑賞三昧アリ避けスプレーは必須かも。
福岡市内から一時間程度で行ける昔からあるキャンプ場。
自然に囲まれた 猫とワッフル。
ジューンベリー
猫好きのオーナーがやってましたぁ😃紅茶とワッフルそしてニャンコたちいやされたぁ。
猫ちゃん、とても可愛いかったです。
高取の茶壺は緻密で潔い。
高取八山高取焼宗家
高取の素晴らしい器に出会えます。
やっと購入した菓子鉢は大切にしまっています(笑)。
夏のガーデンで楽しむ、炭火地鶏BBQ!
多加蔵
お水の提供、遅かったです。
真夏日にも関わらず、店内はひんやり心地いい。
小石原の美人カメラウーマン!
圭秀窯
美人カメラウーマンがいらっしゃいます。
イケメンと美人が居るよ🎵
様々なデザインに目移り♪また来たい!
梶原弘喜窯元
色々なデザインの物があり目移りしました♪今度またゆっくり見にいきたいです^ ^
旧小石原中学校舎で広々開放感。
喜楽来館
一部屋一部屋が広々としてとても開放的。
一生懸命に頑張ります!
アイ電化センター
おはようございますお仕事お疲れ様です大丈夫して大変ご迷惑ばかりおかけして本当に申し訳ございませんこれからもできる限りは一生懸命頑張って行きま...
入口が荒れた独特の雰囲気。
高木神社(小石原鼓)
荒れていて入れず、断念しました。
完全予約制で新しい体験を!
辻施術院
完全予約制です。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク