大人も楽しむ木工体験!
木材工芸センター
加工体験は大人になっても楽しいですね。
自転車は駐輪したまま登ってみました。
スポンサードリンク
隠れ家のような美味しさ、駐車場あり!
浅間尾根登山口
駐車場があったりなかったりなので分かりにくかったです。
ここからまだ舗装路が続きます。
林道手前の快適トイレ!
秩父多摩国立公園 時坂道傍施設便所
利用はしていないが林道手前にトイレ
がある。
こむすびや
清水苑から河原散策へ。
清水苑有料駐車場
清水苑さんの別荘⁉️こちらから河原に降りることができます。
スポンサードリンク
法性寺
五社神社の鳥居
九頭龍神社で足腰鍛えよう!
足の神様
暖かく成ったら行きたいと思います。
手作り感、満載の足の神様。
神秘的な菅平の滝と夢。
菅平の滝
看板に気付かなくて別な滝を見てました💦菅平の滝はなだらかな滝だったが綺麗で神秘的でした。
そこを10分位歩くと上から見ることができます。
林道の先に八坂神社!
八坂神社
林道からだと社は見えません。
この神社は八坂神社といいます。
藤倉校舎、夏に生まれ変わる。
旧藤倉小学校
東京都で人口0人の限界集落。
藤倉校舎としてサービスが始まり、セルフカフェもやってます。
土曜日に龍神の滝に行くのに利用しました。
数馬の湯 第二駐車場 (龍神の滝 まで最寄り)
土曜日に龍神の滝に行くのに利用しました。
上川乗公衆トイレ
清潔でした。
南郷神社
御先祖を敬う御寺で。
徳泉寺
この御寺は私の御先祖様や両親の菩提寺なので年に数回行ってます・・・
臨済宗建長寺派の静寂な鐘楼へ。
鐘楼
まあ普通ですね。
臨済宗建長寺派の吉祥寺にある「鐘楼」
春日神社
158年の歴史が息づく吉祥寺の末寺。
寒澤寺
臨済宗建長寺派、本宿の吉祥寺の末寺でした。
吉祥寺の境内で、心安らぐ観音堂。
観音堂
吉祥寺の境内にある「観音堂」
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク