毎年の金色ジャンボ干支!
辰水神社
2023/1/2に参詣しました。
とにかく足腰の弱い方は、さけたほうが無難ですね100段以上ある石段は、キッイよね。
スポンサードリンク
田舎のおしゃれなカフェで、癒しのコーヒータイム。
フーテ
美味しかったです。
落ち着いた雰囲気の中でゆっくりお茶できます。
田舎の小さな郵便局で心温まるひととき。
辰水郵便局
田舎の小さな郵便局。
田んぼの端にあり、良く目立つ。
地蔵堂
田んぼの端にあり、良く目立つ。
家所城跡
スポンサードリンク
ジャンボ干支の辰水神社、近くに無料駐車場完備!
津市 美里高齢者生活福祉センター
ジャンボ干支で有名な辰水神社へはここを見ざそう無料駐車場もこの近くあり。
ソーケン
たなか建築
まるみ造園
明顕寺
(有)亀井園芸 美里農場
みさと幼稚園
(有)一志精工
(株)美里
隠れ家で味わう自家製酵母パン。
チクネ
たまたま出店で購入した「塩パン」が最高に美味かった。
完全な隠れ家的なパン屋さんでしたおばさんが1人で切り盛りしてました。
辰水神社の後は焼きたてたこ焼き!
シャッターマエダ工業
マエダシャッターたこ焼き🐙味よし、ここ数日よく行ってます。
いつも焼きたてを出してもらえます。
龍の煙と縁起の干支、神社へGO!
ジャンボ干支(辰水神社)
私達が着いたぐらいから、ゾロゾロと人がやって来ました。
年末開始の土曜日に展示開始される事が多い無料駐車場などもありアクセスも良き龍の時は煙が出るギミック付き近辺にもジャンボ干支があったりしてます...
杢目の家具で優雅なお茶タイム。
NEW FOREST
杢目のすてきな家具に囲まれた机と椅子でお茶をいただきました。
団地の入口前、子供も遊ぶ公園。
長谷山ハイツ1公園
いつでも小さな子供も遊ばしている。
友達が住んでいます。
頂上から海と街を一望!
長谷山
頂上から海も街も眺めることが素晴らしい😍
長谷寺から登る登山道のわだちには枯葉や朽ちた木々が溜まっていて足元が悪く滑るため非常に登りづらい。
アスベル(株)三重物流センター
藁の家で楽しむ雑貨とパウンドケーキ。
森の洋裁室
コーヒを売っていた。
藁の家の雑貨屋さん 薪ストーブ。
たつの和カフェさくら
楽しいひとときをお届けします。
長谷山ハイツ5公園
楽しかったです。
老若男女の憩いの場。
辰ノ口公園
子供達が遊んだり休憩している光景を見たことがありません。
たいした場所じゃないから。
喫茶カラオケスナック和
いー・しょっぷ(E・SHOP)はやし
家所区民センター
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク