地元の味、ボリューム満点!
つのきん
道沿いにあってこの値段でこれか?
ガーリックステーキライスを食べました!
スポンサードリンク
春野のソフトクリーム、ラズベリーで甘さ控えめ!
You Farm
寒い日でもストーブの前でゆっくり食べることが出来ます( ꈍᴗꈍ)しょっぱな犬に吠えられた😱
春野にもあります。
ここの場所は、高野の回り舞台の建物の隣にあります。
三嶋神社
ここの場所は、高野の回り舞台の建物の隣にあります。
シンプルですが、大きな神社です。
大元神社
シンプルですが、大きな神社です。
生目八幡神社
途中から草がすごかった😅 「鎮守の杜は今」では生目八幡宮となっていました。
スポンサードリンク
大きくて立派な神社です。
河内五社神社
大きくて立派な神社です。
河内五社神社
天忠神社
のうか民宿 竹城
一般にも採石を販売してくれます。
有限会社東津野砕石工業
一般にも採石を販売してくれます。
シンプルな奥行きのある神社です。
熊野神社
シンプルな奥行きのある神社です。
北川地区の集会の場です!
北川地区高齢者交流センター
北川地区の集会の場です!
丁寧にお安くRX7の修理してくれました。
西部自動車
丁寧にお安くRX7の修理してくれました。
津野山物産
津野町堆肥センター
高野の茶堂
春夏秋冬、癒しの温泉で。
郷麓温泉(ごうろくおんせん)
春夏秋冬シーズン毎に来たくなるような最高のお宿でした。
GW中に日帰り貸し切り風呂で利用。
四万十川の宿、味とゆったり。
民宿 天山
ゆっくりくつろげました。
晩ごはんを美味しくいただきました。
山道のピザ屋で心温まる味。
石窯ピザ OPA
持ち帰ろうと寄りました。
たぶん普通に気付かず通り過ぎるところ。
カルストのオアシス、絶品弁当。
Yショップ ますや
買い物できるスポットが少ないので正にオアシス的な何か。
カルストまでの道中にあって助かりました。
美しいロケーションで楽しむ特製石窯ピザ。
石窯ピザ OPA
たぶん普通に気付かず通り過ぎるところ。
仲良くなればものすごく親切ですね( *´艸)ピザの種類が増えてた!
金剛力の大男と大わらじ。
宮谷の大わらじ 金剛跋扈
無病息災の願いが込められております。
2023.3.25大わらじ。
穴神トンネル北口 展望台
多彩な料理が自慢の居酒屋!
居酒屋マハラジャB
ここしばらく休業していたため、店前を通過するだけでした。
料理の種類が多く、すごくおいしかった。
おばあちゃん家のような温もり。
玉川
温かく迎え入れしてくれる、民宿です。
家族の方かなと思ったらその男性もお客さんでした。
四国カルストへの道しるべ。
高幡消防組合津野山分署
四国カルストへの目印的場所。
この先「天狗高原入口」ゲートをくぐってひたすら40分近く上ると四国カルストへ。
古びた建物で三嶋神社参拝。
高野の舞台
重要有形民俗文化財。
寄ってみましたが、普段は、たんなる古びた建物でした(^_^;) 三嶋神社にお参りできたので、まっいっか(^^)
高原家畜市場
祖父母の友人の店で心温まるひととき。
高本酒店
私の亡き祖父母の友人が経営している商店です。
絶品シュークリーム、直販所の味!
JA高知県 津野山営農経済センター
やっぱりお米とかしいたけが主体です。
野菜やお米などの直販所で売っているシュークリームが絶品!
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク