釣りの帰りに寄れる、地元のお弁当!
JA伊勢 ほたるの郷
外に公衆トイレあります。
前の公衆トイレのみ利用しました。
スポンサードリンク
真面目な住職夫婦が待つ寺。
光明寺
優しい真面目な住職夫婦がすんでます。
姉の葬儀で、おそらく半世紀ぶりにこの寺を訪れました。
苔むした石段と静寂の社。
高尾谷のトガサワラ林
サイトによっては太郎坊権現の社の画像が出てきますがトガサワラ林は原生林を指すので厳密にはトガサワラ林の中に社があることになる携帯は基本的に圏...
女人禁制の神社があり、苔むした石段の奥にある神社です。
太郎坊権現
女人禁制と書かれた丸い石の奥に社がありました手水舎がなくて川に下りる階段があったので伊勢神宮スタイルなのかも雪がなくなってから虫が出てくるま...
飛鳥神社
スポンサードリンク
天理教 神郷分教会
森本啓介と釣りの状況を学ぼう!
モリモト釣具店五郷店
教えて貰う事釣り場所の状況いろいろです❗
森本啓介さんのお店です。
寺谷簡易郵便局
静寂の中の一見の価値、神社の楠。
石神神社
小さな神社。
観光客も誰も居なく家内と静かな時間を過ごせました。
国道309号沿い、絶品親子丼。
お食事処 かつら
普通に上手い!
今までで1番うましですた。
龍神抜け道の給油所、親切対応!
ENEOS 五郷 SS (駒中石油店)
店員さんがとても親切でした。
カードも使えるみたいです❗
紀東の釣行、女将のエサ!
藤白紀東店
ご丁寧な対応でした。
紀東方面への釣行時はいつもここでエサを買います。
前の家と一緒に楽しむ!
熊野石蔵美術館
私有地なので、前の家に声かけましょう。
熊野フィッシングセンター 黒潮
藪内住設店
風景印(大又川と同川の鮎、十二の滝)があります。
五郷郵便局
風景印(大又川と同川の鮎、十二の滝)があります。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク