五段の滝を探検しよう!
巌頭洞(がんどがま)
五段の滝から探検気分で来ました。
ハイキング環境としては最高の場所です。
スポンサードリンク
八曽湿地
休憩所
愛知県丹羽郡有戦時記念林の碑
八曽滝で癒される自然の冒険。
八曽滝
亀割駐車場から40分ほどは歩きました。
犬山アウトドアベースと言うキャンプ場から歩いて(山道)30分ほどで着きます!
スポンサードリンク
八曽山の山歩きの拠点!
亀割駐車場
ナビ通り行くとキャンプ場につくので気をつけて下さい。
近くの道の駅で済ませておきましょう。
ハイキング中に見られる山岳救助訓練!
ヘリポート展望台
ハイキングコースにある東屋 ごくたまにヘリコプターが訓練に来ると見応えがあります。
見晴らしよかったです!
八曽中歩道で素晴らしい景色を!
岩見山
八曽中歩道経由で山頂まで1時間程度散策にはちょうど良いコース。
東海自然歩道を通り登山道へ歩きやすく整備された道のりをへて到着広くはありませんが展望もあり景色も楽しめますが暑い季節は熱中症対策が必要です。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク