月曜土曜はポイント3倍!
ウエルシア珠洲野々江店
辛くて不安ですよね。
弁当も一応売ってる 営業時間24時まで。
スポンサードリンク
海を見守る馬緤町の神社。
春日神社
氏子地区 馬緤町馬緤町の産土神。
地元の神社です。
震災ゴミ、安心の集積場。
りふれっしゅ村 鉢ヶ崎 駐車場
現在(2023.5)震災ゴミの第二次集積場となっています。
貴重な田植え体験を楽しもう!
奥能登SAKEcamp
田植え体験を学生がたくさんすることは貴重です!
川浦町の心、産土神の恵み。
川浦八幡神社
氏子地区 川浦町川浦の産土神。
スポンサードリンク
ママとの初体験が面白い!
ドルフィン
初体験!
ママがおもしろい!
珠洲市立健民体育館
かわいいイルカの御朱印、三崎の素敵な思い出。
須須神社 社務所
とても素敵なかわいいイルカの三崎めぐりの御朱印をいただきました。
海の景色で気持ち良くカット!
トラーニヘアー
1/1震災から1ヶ月が経ち、髪切りたい!
天気の良い日は海の景色を見ながらカットできて気持ちがいいですし店長は気さくなかたでいい人ですよ。
池の近くでトキとともに。
雁の池(又作池)
観察舎もある池。
Googleマップの案内には載っていない場所に屋根付きの観察窓と駐車場があります。
大野製炭工場
出田遺跡
奥能登国際芸術祭で黒いテニスボール体験!
旧粟津保育所
奥能登国際芸術祭2020+で訪問🤸🤸🤸!
黒いテニスボール。
多彩なメーカーの車、豊富に揃う!
あすなろホンダ岡田
今は各種のメーカーの車を扱ってているみたいです。
静かな村の神社かな!
大日霊神社
静かな村の神社かな!
近隣住民の方(お年寄り用。
駐車場
近隣住民の方(お年寄り用?
美しいエリアで最高の時間を!
金剛崎
This area is beautiful!
最高の場所。
太田神社、八幡神社を合祀して現社名に改称。
清水白山神社
太田神社、八幡神社を合祀して現社名に改称。
奥能登の曹洞宗、震災の後に。
曹洞宗 千光寺
被害の大きさを物語っておりました。
能登地震で被災しています。
八木ピアノ教室
明治6年8月12日創立。
狼煙小学校跡地
明治6年8月12日創立。
アクセスが悪いが安心の隠れ家。
みちした内科クリニック
二度と行きたくありません。
アクセスが悪い。
珍しい岩と昭和の魅力。
帆立岩
珍しい変わった岩が並んでます。
昭和の観光遺構。
若い爽やかさと優しさの理髪店。
はっとり理容店
とても優しく良い人であり若い感じがする爽やかな髪型にしてもらいました!
人気の理髪店💈です。
樹齢500年の杉の巨木、心に残る瞬間。
新宮神社
杉の巨木は無事でした。
氏子地区 若山町大坊大坊の産土神。
能登鞍埼灯台
(株)畠田織物
須須神社金分宮 一の鳥居
桜と木のぬくもり、癒しの空間。
(有)盤戸建築
桜🌸を見に行っただけなんですが、癒されました❗️
木のぬくもりです。
寺谷内獣医科病院 飯田診療室
美味しい芋菓子、予約必至!
井勘いづも堂
芋菓子が美味しいです。
昨年は予約多くて予約取れませんでした❗️今年は早めの注文バッチリでした。
感謝の気持ちが溢れる瞬間。
鍵主工業
社長様ありがとうございました🙇
ありがとうございました!
由緒ある白山社の魅力。
雲津 白山神社
氏子地区 三崎町雲津雲津(もづ)の産土神にして古くから雲津の白山と称され白山社あるいは白山宮ともいわれた。
由緒ある神社です。
自動車の故障、ここで全て解決!
(株)ビックオート 珠洲支店
自動車の故障ここで全て解決。
気さくで 気のはらない お店ですよ❗仕事も お客様の立場になって考えてくれます☺️
高岱の旧保育所で心温まる避難。
日置公民館
能登半島地震で被災された方々が避難所として利用されています。
高岱に立つ旧保育所、後の公民館。
大崎塾
(株)のむら 飯田店
静かな雰囲気の隠れ家へ。
あいあいパーク
24.5.27に訪問。
管理事務所
40年の歴史、親切さ満点!
瀬戸電気商会
時は流れ時代も変わり 40年以上経ちました。
とても親切ですよー。
スポンサードリンク
スポンサードリンク