珠洲市で能登牛丼の感動体験!
グリル 瀬戸
お店はとても綺麗です。
能登牛のテリヤキ定食をいただきました。
スポンサードリンク
能登牛丼と景色を満喫!
磯の宿 せと
ご飯もボリューム満点だし、美味しい。
エビフライ美味しいよ。
珠洲の隠れ家、ログハウスの魅力。
鈴々堂
珠洲市への炊き出しお手伝いの帰り道に鈴々堂さんに立ち寄らせて頂きました。
行ってきました。
海のそばで味わう地元梅干し。
寄り道パーキング寺家
訪れた時は定休日でした。
多目的トイレは閉店していても使用出来ます。
時を運ぶ船、心の繋がり。
旧清水保育所
奥能登芸術祭、時を運ぶ船を見てきました。
作品の前で説明してくれる熱心なおじさんいらっしゃるので写真撮るのに根気に待ちました。
スポンサードリンク
能登牛の焼肉と地酒宗玄で至福のひとときを。
山中荘
能登牛の焼肉をはじめ料理はどれも美味しかったです地酒「宗玄」が格安でいただけます。
確りとした和食の王道。
珠洲の名物、太鼓饅頭ときんつば!
多間栄開堂
めっちゃおすすめの太鼓饅頭。
きんつば、珠洲わかめまんじゅうが人気。
珠州の香箱丼、至福体験!
寿司吉
また是非行きたいお店です。
ガス海老、煮はまも美味しくいただきました♪
奥能登の贅沢食材と共に。
まつうら
人も味も日本酒の提供の仕方もだいすき😋😋😋
親切に、こちらの要望に、寄り添ってくれる。
親切なスタッフが運ぶ角花の塩。
ギフト館イマイ
在庫を置かないのか…個数が少ないかな…
何でも有りそうで、お手頃感のあるアイテム不足。
力強さに驚く地蔵杉の美。
愛宕神社の大杉
横にある社殿が小さく見えるくらい大きな杉です。
立派な杉でした‼️
能登半島最北端で出会う灯台。
海風の灯
これの詳しい説明は見忘れました。
灯台だけでなく此方も是非行ってみてください。
奥能登の芸術、バス停で出会う。
珠洲海道五十三次
海を背景にした素敵なバス停。
海にゴミを捨てないで!
奥能登芸術祭で光る月うさぎ。
柳田児童公園
テーブルとベンチ、水飲み場とトイレがあります。
素晴らしい 作品。
倒壊の中で味わうアジフライ定食。
せきやま
能登半島地震後に再開。
倒壊した家屋の中でオアシスのよいに3月下旬から営業を再開されてます。
珠洲神社を訪れ達成感満喫。
須須神社 奥宮
道中つかれましたが達成感はあります。
もう少し狼煙側に進んだところから、山に入る道があります。
能登一円が誇るお弁当屋。
さきちゃん弁当
珠洲市正院の信号待ちで小さな看板が出ており気になっていました。
能登一円を走るお弁当屋さん。
森の雰囲気で思い出の味!
古麻志比古神社
スープの量を増やしてほしい熱くしてほしい。
森の雰囲気が良いですね!
三崎町小泊の秋祭りを体感!
八幡神社(小泊)
道沿いの小ぶりな神社でした。
氏子地区 三崎町小泊小泊の産土神。
旧能登線の駅で見つけた隠れ家。
南黒丸駅
旧能登線の駅探索中に訪問させていただきました。
追跡番号確認、迅速対応!
ヤマト運輸 石川珠洲営業所
Fast and easy even though they don’t speak any English英語が話せなくても、すばやく簡単...
追跡番号が確認できない状態の配送物の状態を確認・連絡していただきました。
出川哲朗も立ち寄る枯れ枝の美。
徳保の千本椿
出川哲朗もバイクで通りました。
花が咲いていないので、ただの枯れ枝だった。
17NSJ!
鉢ヶ崎りふれっしゅ村
17nsj♡♡♡♡♡
最高のロケーション!
ボーイスカウト第17回日本ジャンボリーで行きました。
物語るテーブルランナー
回遊の果て
滞在交流施設 日置ハウス
珠洲岬の近くで立ち寄り!
須須神社奥宮鳥居
珠洲岬行った時によらせてもらいました。
駐車場がないので近くの空いたスペースに路駐して訪れました。
あげもちもポン菓子もワンコインで食べれるカレーうど...
あげもち処 りん
あげもちもポン菓子もワンコインで食べれるカレーうどんがとても美味しかったです!
旧のと鉄道モニュント
年末に訪問。
即答で頼れる存在、敷居が低い!
珠洲商工会議所
まず敷居が低い、回答が即答。
ためになる、頼れる存在です。
珍しい穴窯を間近で体験。
珠洲古窯址(西方寺古窯跡)
穴ですね。
天井が残っている穴窯をすぐ近くで見られるのは珍しいです。
庭園風の庭と、散策路もありました。
弁天近隣公園
庭園風の庭と、散策路もありました。
能登三十三観音で心が安らぐ。
翠雲寺
能登三十三観音霊場三十三番札所 天台宗。
天台宗能登国三十三観音丗三番旧高勝寺(須須神社別当)
奥能登国際芸術2020+ No.25中島伽耶子さん...
飯塚の旧事務所
奥能登国際芸術2020+ No.25中島伽耶子さん。
旧消防署で芸術祭の本部です。
奥能登国際芸術祭推進室
旧消防署で芸術祭の本部です。
黒丸家住宅
俺の友達の家です。
中谷内畜産
気さくな夫妻とおばあちゃんとマルン🐕とリン助😺