広い駐車場で新鮮野菜とスイーツ。
道の駅いなかだて 弥生の里
24時間利用できるトイレ、産直、レストラン。
田んぼアート第二会場からほど近い道の駅です。
スポンサードリンク
田んぼアート駅近く、青森競馬の楽園!
JRAウインズ津軽
田んぼアート駅が開いてる時期に行かないと勿体ない。
予想した用紙とかを配布してほしいなあ幾らかお金払ってもいいので(笑)そしたら負ける人減ってウィンウィンだよね。
熱めの湯船で岩木山を眺める。
川部温泉 ふれあいセンター
清潔感、混雑具合、お代、全てにおいてほぼほぼ完璧です。
年間で最も多く利用している温泉です(笑)
鶏つくねおろしポン酢で大満足!
ブラッスリーすず音
付け合わせの小鉢達がまた良い働きで ご飯おかわり間違いなし!
鶏つくねおろしポン酢のワンプレートをいただきました。
窓から田園、心満たすコーヒー。
PINO Coffee Roaster(ピノコーヒーロースター)
昨日コーヒー豆を買いました。
窓一面から見える田園風景を見渡しながらコーヒーが飲めます!
スポンサードリンク
田んぼアート横の珍しいヌルヌル湯。
田舎館村老人憩の家
まさに憩いの家有名な田んぼアートの真横にここは温泉ですか?
料金:¥150駐車場:あり温度:42℃シャンプーなど:なしサウナ:なし露天風呂:なしドライヤー:なし(コンセントも見当たらず)その他:とろっ...
田舎館村の美しさ、弘南鉄道駅で。
田んぼアート駅
田んぼアート第2会場の最寄駅です。
田舎館村は細かい部分まで美しかったです。
アートの街で米を発見!
遊稲の館
2024年3月に訪問。
田んぼアート用の米を安く売ってます。
年中楽しめるイチゴ狩り体験!
観光いちご園 アグリいーな田んぼアートの里
イチゴの摘み取りu0026食べ放題が年中楽しめるスポットイチゴ好きは一度行ってみるべし!
初めてのイチゴ狩り。
24時間利用可能な美しいトイレ。
道の駅いなかだて 公衆トイレ
いつもキレイにされてて助かります😊freeWi-Fiもあってありがたいですね🙌
トイレが、ひろくて、ゆっくりできるヽ(•̀ω•́ )ゝ
2100年前の足跡、感動体験!
田舎館村博物館
道の駅いなかだての裏側にあります。
田舎館村はもっとアピールを!
五能線沿い、リンゴ畑の味わい。
熊野宮
リンゴ畑の間を走る様は味わいがあります。
どうやって行くのかとかいつも気になってました。
ここにしかない特別な体験。
ファミリーマート 田舎館東光寺店
お釣りを渡す時、「はーい」。
Like ut
諏訪堂農村公園
トイレもあり充実はしているけど、周囲が畑で日陰もない。
甘くて美味しい黒にんにく。
㈲ケイエス青果
甘くて美味しい黒にんにく。
道の駅で購入しました。
大根子公民館
川部♨️温泉、あなたのすぐそばに!
田舎館村川部駅交流施設
川部♨️温泉行きやすくなった🤭
田舎館村上水道配水場
ベル美容室
CHAWONDER(チャワンダー)
㈱グリーンラッシュ
八幡宮
愛宕神社
大高カープラザ
エゾエノキ大樹
田舎館城跡
神明宮
工藤観光農園 いちごカフェ
田舎館村光田寺児童クラブ
稲荷神社
鳥文食堂
道の駅いなかだて 弥生の里
稲荷神社
豊受神社
田澤吉郎先生之像碑
川部児童公園
一戸自動車鈑金塗装工場
局員の方は丁寧ですし、素早いですのでよく利用してお...
川部和泉郵便局
局員の方は丁寧ですし、素早いですのでよく利用しております。
横綱のジャンボあられ、200円の幸せ!
ジャンボあられ本舗
ほんのり塩味のジャンボあられ。
安いですよ❗その他も旨いですよ❗こんなに安くていいんですか?
地域住民の絆が深まる場所コミュニケーションの場とし...
川部公民館
あずまかった🥰
地域住民のコミュニケーションの場所です。