安居の渡しで昔の景色へ。
安居の渡し場
昔の景色が見れるなんて素敵です。
事前にお調べになり、時間を調整されてください。
スポンサードリンク
記念品付き!
安居の渡し場(仏坂側)
ここから口ヶ谷集落までの川沿いの道はかなり荒れていて危険箇所もありましたので気をつけてください。
仏坂に渡るには他の手段もないしなかなか雰囲気もあって記念品ももらえるので乗って損はないかと思います。
懐かしい日置川で鮎と遊ぼう。
安居の渡し保存会
きれいな川なので気持ちいいです。
日置川を渡る交通の要で、子どもの頃には渡し舟はありませんでしたが、名前は今ものこってあます。
白浜町立三舞中学校
紀仙
スポンサードリンク
日置川(漁協)
熊野古道のひっそり神社で癒しのひととき。
三須和神社
2025.04.18 熊野古道 大辺路歩き旅にて訪問ひっそりとたたずむ神社です。
観光名所、南高梅と備長炭。
㈲備長炭研究所
とにかく店主さんが親切でした。
和歌山の方に観光で行ったので和歌山といえば南高梅と備長炭!
レトロな空間で、あたたかく過ごそう。
アゴ喫茶
自分の家の様に、ざっくばらんに過ごせます👌
お店の人が優しくてあたたかい(*´▽`*)👍
ジビエカレーで心温まるランチ。
ガーデンカフェ風里
店主のお母さんがとても良い人サービス精神旺盛で気持ちよく食事できた。
ジビエカレー、ジビエのカツも味が良い!
安居郵便局
南紀州交流公社(旧・大好き日置川の会)
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク