震災の記憶を伝える場所。
東日本大震災メモリアル 南浜つなぐ館
大切な役割を果たす場所です。
この場所は南浜復興公園の「がんばろう石巻」の看板のすぐ隣りにあります。
スポンサードリンク
震災の跡地に、広々とした安らぎの公園。
石巻南浜津波復興祈念公園
海から直ぐのため文字通り津波で壊滅的な状態になった場所です。
広大な土地の公園津波に流された家の跡地ビカピカ光っているのはまだ新しい御影石の墓石沢山の新しいお墓もありました。
石巻の子供たちの為にありがとう!
テイラー・アンダーソン記念碑
石巻の子供たちの為にありがとう!
、、東日本大震災前のひばりの海岸が好きでした。
一丁目広場
、、東日本大震災前のひばりの海岸が好きでした。
みやぎ東日本大震災津波伝承館
スポンサードリンク
四丁目北広場前トイレ
雲雀野広場
復興のシンボル、がんばろう看板へ。
がんばろう!石巻
現在のは三代目になるらしいです手作り感が滲み出ていてほんまに復興に向けての努力がうかがえます。
ここまで復興に努力されてきた皆様に敬意を表します。
震災跡地の癒し空間、南浜公園。
石巻南浜津波復興祈念公園
犬同伴出来る公園と言うことで庄内から散歩に来ました!
震災の被害を受けた後、建てられた公園です。
石巻焼きそば、心温まる美味しさ。
こころの森ガーデンカフェ
店内で食べれるところが良かったです。
石巻焼きそばを注文大変美味しく頂きました。
震災の記憶を偲ぶ丘。
石巻南浜津波復興祈念公園 一丁目の丘
震災時に復興支援のため、石巻へ行きました。
東日本大震災の津波被害が大きかった南浜町地区を整備してできた復興公園昔は小さなひばりの公園があり自転車で遊びに来ていました近くにあった母が通...
石巻市新生のマリーナ・クレーン。
石巻市南浜マリーナ
この場所の隣に船の塗装工事で行っていますが立派な船やトレジャーボート🚤がたくさんありました。
ラリーイベント開催のときに訪問天気も良くて☀️いい思いでの場所。
手を合わせる、慰霊の場。
哀愛逢祈りの碑・北向き地蔵
とにかく手を合わせて慰霊の気持ちを捧げる場所が欲しい。
善海田稲荷神社
広い敷地と展望広場、家族で楽しむ新しい公園。
雲雀野口
公園内を一望できます。
まだ新しいきれいな公園です。
きれいな空間が広がる!
特定非営利活動法人こころの森 ビニールハウス
とってもきれいです!
震災慰霊「鎮魂と追悼のモニュメント」武藤順九
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク