福岡で楽しむ本格広島焼。
広島お好み焼ながらや
広島のお好み焼き屋さんです。
デラックスソバとイカ焼きを頂きました。
スポンサードリンク
博多華丸も絶賛!
星多るの里とヤマタカ食堂
ひっさしぶりに来店。
15:00から17時30分(ラストオーダー17:00)はカフェとしての営業です。
土日限定!
ronron coffee minette
コーヒーも、プリンも🍮たいへん美味しゅうございました。
雑餉隈からの移転。
福岡でいちご狩り!
いるべのいちご園
感染対策もきちんとされていて安心していけるいちご農園です。
今回もとても美味しいイチゴでした!
早良区で親切丁寧な対応!
福岡市 早良区役所 入部出張所
皆さん親切丁寧で良くしてくれます。
分かり安くていねいに対応してくださいました。
スポンサードリンク
職人のための作業服、品揃え豊富!
入部商店
少し高いが、作業服はそれなりに揃う。
お店の方がにこやかで😊感じの良い店です😊
広い駐車場と便利なEV充電。
ローソン 東入部一丁目店
隣はスタンドだし、少し仮眠とかもできるかも?
仕事でよく利用した。
国産肉が安くて質良し。
(株)じょうなんミート
安すぎてびっくりするが質もいい。
安いので全然許される範囲です( ◠‿◠ )いつも応援してます‼️もっとお店が大きくなりますように(*´∇`*)
老松天神社で心癒やす静寂。
入部 老松天神社
入部のじょうもんさんの近くです。
村社 老松天神社 早良郡入部村大字東入部中通祭 神天滿天神,老松殿,紅梅殿由 緒當社は延喜年中菅原道眞左遷の時の手植えの老松繁る故に老松と稱...
早良区で出会うサラブレッドの驚き。
福岡馬事公苑
早良区にサラブレッドが飼育されてるなんてビックリしました。
サラブレッドの馬糞はやはりサラブレッドなんだろうか!
畑に抜ける道の真言宗。
蓮月寺(真言宗)
真言宗のお寺です。
表通りから畑に抜ける道なので、寄りやすい!
住宅地の中の公園、散歩の休憩場所に良い。
さわら台西公園
住宅地の中の公園、散歩の休憩場所に良い。
心を込めた遺品整理で安心を。
旅の記憶
先日親戚が無くなったので遺品整理をお願いしました。
89と86の両親が入院しましたが最高でした。
広橋病院
89と86の両親が入院しましたが最高でした。
対応がとても丁寧でした。
Nextry
対応がとても丁寧でした。
迅速対応で安心作業!
株式会社ピュア(ひびきホーム)
丁寧に仕上がりとても良かったです。
クチコミが良かったピュアさんに見積もりをお願いしました。
浄土真宗のお寺で公衆便所があります。
西教寺(浄土真宗本願寺派)
浄土真宗のお寺で公衆便所があります。
歴史ある小学校で2019年で110周年を迎えました...
福岡市立入部小学校
歴史ある小学校で2019年で110周年を迎えました、、
(株)ヤマウ 福岡工場
ワンフォーワンデイサービスセンター
障がい福祉サービス事業所 くれふる
東入部2号公園
元気な子供たちが多くいます。
いるべ保育園
元気な子供たちが多くいます。
松ヶ根の井
(株)信開工業 資材センター
有人の感じが良いスタンドでした‼️
JA-SS 入部 SS (JA福岡市)
有人の感じが良いスタンドでした‼️
女性スタッフの対応がとてもイイですよ。
早良区第2障がい者基幹相談支援センター
女性スタッフの対応がとてもイイですよ。
筑紫フードサービス
鋭意改善中の企業です。
(株)トキワ設備
鋭意改善中の企業です。
東入部1号公園
AUTO BODY株式会社
さわら台団地集会所
カーディス
豚骨スープの美味しさ、癖になる!
博多 ほくと亭
味変せず食べてみました🎵チャーハン塩効いてて美味しかったです✨値段もリーズナブルかと😊次回は冒険します🍜😁🎵ご馳走さまでした🍴🙏
『ほくと亭』!
焼きしゃぶプレートでほっこりランチ。
ジョイフル福岡入部店
この付近郊外でこのタイプの店が少ないのか店内は近所のママ友の団体やらでこんざつしていました。
ここのジョイフルはゆったり出来て良いですね♥️焼きしゃぶプレートランチは量も良く美味しくいただきました。
福岡名物、肉汁と辛味噌の絶妙な共演!
びっくり焼亭 早良店
福岡名物ごはんがすすむ、ごはんに合う、最高の料理。
びっくり焼亭は鹿児島他九州に展開しています。
ワイン鯖の感動、ぜひ体験を!
津田水産 ふくおか野芥店
鮮魚ではありません。
すでに20人強の人が並んでました。
納豆カルボナーラ風スパゲティが美味しい!
マーム
落ち着く店内で美味しいスパゲッティをいただきました。
ゆっくり出来た休日はお客さん多くなるのかな?
新宮店で見つけるお得な毎日!
ドラッグストアコスモス 東入部店
どの店員さんも丁寧・親切で気持ちいいです🙆♀️
値段も多少成り他の店舗より安いです。
年末は特大ズワイ蟹を!
株式会社TMフーズ
年末になると必ずテレビ中継されていたので初来店。
どっかん市で来店しました!