京都府道789号線沿い辻公民館近くの斜面に赤い鳥居...
吉兼稲荷神社
京都府道789号線沿い辻公民館近くの斜面に赤い鳥居が見えます。
スポンサードリンク
遊びがそろった楽しい空間!
問屋町公園
トイレ、水道、滑り台、ブランコ、砂場がそろってます。
巨木が生み出す神秘的空間。
二宮神社
たくさんの巨木があります。
御祭神:不明豊受大神社の西側に鎮座しています。
福知山市民病院前、アクセス抜群!
日本調剤 福知山薬局
福知山市民病院の前にありわかりやすいです。
バス専用駐車場完備、安心のトイレも!
福知山城 バス駐車場
乗用車向けラインが引かれてあるのでソコに停められてしまうとバスが停めれない。
バス専用駐車場です。
スポンサードリンク
立派な佇まい、御朱印の待ち時間。
妙雲寺
あいにく御住職外出中でしたので諦め様としたところ、奥様が電話をしてくださり、暫くしたら戻りますので本堂にて待たせて頂きました。
寄ったのですが開いてなかった。
ウエストリバー
美味しいコーヒーと風の詩のシフォンケーキ。
茶房 風の詩
ついうっかり県境のこのお店に入ってしまいました(汗)ケーキセットは売り切れて無かったのですが、コーヒーとても美味しかったです。
店の前に少しスペースはあるが車をとめるには少し難しい!
大江町の鬼が繋ぐ、絵描きの夢。
大江町和紙伝承館
ここの人々はとてもフレンドリーです!
大江町の13の鬼が、ここから山へつながっていきます!
たまにご意見で訪問しよう!
JR西日本 福知山管理部
たまにご意見します⁉️
仕事で訪問しました。
昔のさいとう家具店、イベントスペースへ!
シンマチサイト
貸しイベントスペースになっています。
24h無人ホルモン直売所 福知山店
川のそばにある小さな社。
産屋岩
小さな社がありました。
「大原八景」のひとつ。
電車が横でフットサル三昧!
フットボールフィールド
電車が横を通る中フットサルに興じることができる!
きれいな人工芝のフットサル・ソサイチコートです。
株式会社アシスト
床暖房で心も温まる空間。
一条工務店 福知山展示場
床暖房が売りのハウスメーカー。
4度目の探索、ついに発見!
粟賀神社
4度目の訪問で、やっと場所がわかりました。
水神神社(水天宮社)
親切丁寧なサービスが自慢。
福知山駅南郵便局
親切・丁寧です。
親切・丁寧です。
夢が買える八卦の店。
福知山イオンチャンスセンター
夢が買える「当たるも八卦当たらぬも八卦」の店。
業務スーパーの宝くじ売場と行来してるのかどっちでも見る顔。
温かいスタッフと車内清掃。
apollosation 三俣 SS (今川油店)
安心のスタッフ給油。
スタッフの方の温かい対応が気に入っています!
福知山の吉森稲荷神社に訪れて。
吉森稲荷神社
京都府福知山市西にある神社。
有料だけど価値ある体験。
元伊勢内宮皇大神社 駐車場
こちらも有料になりますね。
直ぐ隣りに砂利駐車場ですが、無料の駐車場がありました。
ADACHI住建
(株)藤本工務店
兎原中と大身の物語、細見峠の風景を。
百観音堂
かつては兎原中と大身を結んでいた山陰道の古道であった細見峠にあったという。
京都府立工業高校近くの公園でリフレッシュ!
水取公園
京都府立工業高校の北側の麓にある公園。
丘を越えて訪れる、驚きの発見!
教念寺(浄土真宗本願寺派 撰要山 教念寺)
厳重なタイトクロスフェンスに囲われた畑を抜けたさきに、まぁなんてことでしょう!
レンタルコスチューム KIKUYA
北西の十字路に看板発見!
尾藤城跡
北西側の十字路に看板が有ります。
明るいあや先生と楽しくFlowing Yoga!
ライフヨガ®️studio SAKURA
楽しくflowing yogaができます🎵もちろんヨガのクラスもありますよ✨
福知山サッシセンター
福知山市家畜市場•中丹家畜市場
愛宕神社の石階段を登ろう。
愛宕神社(枚)
愛宕神社には、牧城跡があった。
子供の頃の夏祭りには奉納相撲があったが今は誰も参拝する人がいないので土俵は荒れ果てている歩いて上がる以外無い石階段は結構きつい。
福知山市上紺屋の大本の地で。
厳の郷(出口なお生家)
宗教法人大本(本部・亀岡市)が取得した。
女性スタッフが親切な不動産屋。
有限会社 足立住宅
ローカルの不動産屋さんです。
女性の方がとても良い人でした。
㈱ウエハラ ダイコク福知山店
仏岩府城西六里の絶景発見。
仏岩
与謝郡雲原村の内仏谷といふ所、道の右山の年腹にあり。
みどり保育園
650円の日替わりランチが絶品!
福知山小谷産業(株)
ここは一般のお客さんが来る所じゃありませんよ(汗)商売対象は「付近に取引のある企業や会社」なのです・・・・。
当の女性に失礼な言い方をしていたことに腹がたちました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク