西表島での素晴らしい体験を!
PUMEHANA adventures
とても丁寧に対応して頂き、気持ち良く体験できました。
まず、とても素晴らしいツアーでした!
スポンサードリンク
おやつと癒しの隠れ家。
西表ダイビングサービス・トネリコ
とてもとても親切で丁寧な対応をしてくれるオーナーさんです。
場所とおやつに癒されました~。
テラスからの眺め、ヤギと共に!
西表島マリウド新館
綺麗です。
マリウドは新館と本館があり今回は新館を利用いたしました。
西表で楽しむカヤックとトレッキング。
西表島 海月
以前は毎年お世話になっておりました。
知識豊富で何を聞いても答えていただき、大変楽しかったです。
ブーゲンビリア彩る、南国の郵便局。
黒島郵便局
県道213号線黒島港線 日本の道100選にも選ばれた道沿いにある黒島郵便局。
さらにご当地消印を押していただきました。
スポンサードリンク
キノコ岩へ自転車で冒険!
きのこ岩
後 何年キノコ岩で 立ってるのだろう🤨
黒島はそこまで見る場所も多くないので時間余った際には行ってみると良いかもしれません。
西表でフレンドリーな車借り。
アイランドサービス空海
まち、ほし、めじるし。
宿泊先まで送迎をしていただきました。
西表島で快適レンタカー!
ティンクレンタカー
迷ってる人に伝えたい…西表島観光するならレンタカーが要ります!
非常におおらかな人柄の店長さんが居るバイクは快適に走れました感謝ですまた借りにきます。
死ぬまで記憶に残るバラス島。
バラス島
死ぬまで記憶に残る海です。
西表島と鳩間島の間に数時間だけのサンゴでできた幻の島。
黒島産アーサそば、最高の一杯!
UNDOUYA.yado&レンタカー
ハートフル、フレンドリー、料理最高。
黒島産のアーサそばをいただきました。
家族の思い出、魔法のトレッキング。
PaaO
大阪からリピーターです。
息子と2人での雨の中の滝へのトレッキングをお願いしました。
西表島の冒険を満喫!
道草屋
道草屋さん、家族みんなで大冒険!
無人島シーカヤックを体験しました。
波照間島で味わう凍った生ビール!
ひまわりcafe
有りそうで無い生ビールのジョッキが凍ってる心配り!
(2023/07) カフェは現在休業中。
絶景とフカフカ芝生、心地よい空間。
星の砂キャンプ場
緩やかな傾斜ですがとても広くてフカフカの芝生が快適です。
日曜だったので割りと広いスペースに3組しかおらず快適でした。
海まで1分、内装が可愛いコテージ。
シーサイドハウス 中野
内装が可愛く、雰囲気の良いコテージです!
水回りはとってもきれいでした。
舟乗り場前で夢実現!
幻の島・小浜島でのシュノーケリング-シーテクニコ
舟乗り場の真ん前にあり、とても便利です。
最高の夏をコーディネートしていただきました🎵行きたい場所も見たかったウミガメに加えてウミヘビもみせていただきました。
ダイビングで心豊かに。
いしの荘
ダイビングのみの訪問。
ダイビングでいつもお世話になっています。
西表島でホタルと星空の夢。
西表島・くまのみ自然学校
雨風のなかマングローブ散策とホタル観察に出かけました。
マングローブトレッキングとナイトプログラムのホタル観察に参加しました!
竹富の宝、オリオンビール。
内盛商店
島唯一と言っても過言ではないくらい品揃え豊富な商店。
ここで買っておくことをお勧めします。
仲間川のマングローブ、絶景癒しスポット!
大富休憩所
仲間川のマングローブ林を観るのにはここがオススメです。
緑の世界に目が癒されます。
縁側で見つけた特別な夏。
民宿まるだい
縁側の居心地の良さときたら最高としか言いようがない。
毎年夏にお世話になっています。
蚊帳で過ごす古民家気分!
宿 寄合(よりあい、元くしけぇー家)
蚊帳で寝れる宿こういうの好きな人にはたまらん!
それはくしけぇ家のときの話のようで現在はプレハブですオーナーさんは一見無口ですが優しくて気にかけてくれますビーチに車で連れてったりしてくださ...
幻の泡盛泡波、ここにあり!
JAおきなわ波照間業務取扱所
コメントにあるような泡波酒造所とは違く、農協の施設です。
幻の泡盛と呼ばれていますが、こちらで購入可能です。
波照間で感動の島時間。
照島荘
気になる人には向かない最近は一晩合計3人しか取らないらしいので、なかなかの難関?
初の波照間。
猪カレーとチキンカレー、どちらを選ぶ。
コテージ風
昼ご飯は猪カレーとチキンカレー、さあ、どっちにしようか。
昼ご飯は猪カレーとチキンカレー、さあ、どっちにしようか。
釣りとバイクの島の宝物。
三和つりぐ
島の素晴らしい釣り具屋さん海覇王というエビの餌がおすすめ。
離島唯一の釣具屋さん。
濃厚ピーチパインアイス、ラス1の感動!
西表島ふる~つらんど
ミキサーしてから凍らせたそうで、濃くて美味しく溶けにくい、今日は私がラス1で売切れました。
安くて最高です!
竹富島の海人、親切温かい!
竹富島交通
迷子になってバスも間に合わなくなって竹富島交通に電話したら今いるとこで待ってて!
ツアーでこの場所で時間が許す限り放し飼いにされましたwシーサーが魚をくわえている家は「海人」の家だそうです。
キャッシュおろせる貴重な場所。
西表島郵便局
ヤフオクのおてがる配送ゆうパックを、送りました。
キャッシュをおろせる貴重な場所。
新城島の美しい海、感動の港へ!
上地港
新城島日帰りツアーで上陸。
下地島に続き新城島(上地島)に上陸です。
心安らぐ静かな時間、愛犬と共に。
民宿 いだふに
お料理上手の女将さん、犬のてんちゃん🐶が居ました!
2日間お世話になりました。
南の空に響く祭りの音。
船浮御嶽
鳥居をくぐったあととても落ち着くような高ぶるようなしばし目を閉じ船浮に来れたことに感謝しあとにしました。
2022.03.11集落の御嶽。
無料シャワー完備の休憩所。
仲本海岸休憩所
何か良さげの休憩所。
トイレと東屋がある。
生越さんと楽しむ静かなダイブ。
GOOD DIVE
気さくなオーナーガイドさんです。
とても楽しかったんです。
トゥマールビーチの隠れた壕。
旧海軍 震洋艇格納壕
ひたすらトゥマールビーチを歩き鳥居の手前を陸地方向10mくらい行った左側にあります。
旧日本海軍の震洋艇を格納していたという壕。
ヤシガニ見ゆる鳩間島の白浜。
屋良浜
鳩間島で1番好きなビーチ。
きれいなビーチであまり人もおらず快適にプカプカできます。
島一の可愛いTシャツ屋!
A PICTURE BOOK
セマルハコガメなんかをデザインした「図鑑Tシャツ」は街でも普段使いできる可愛さ。
オリジナルのTシャツがかわいい。
夕日の絶景と黒米ご飯。
大浜農園
とても綺麗で静かビーチです。
お米がうまく夕日の絶景スポットですね。
天然記念物の亀と素敵な庭。
ペンション・イリオモテ
3泊宿泊しました。
ラウンジとお庭が最高でした。
歴史と文化が生きる、祈りの聖域。
前泊御嶽
This village is the oldest village in Iriomote islandSo there are some...
本州では明治の国家神道統制で潰されてしまった小さな村の社の趣のある自然崇拝と文化の多様性の象徴として大切にしていきたい聖域です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク