樹齢450年の銀杏に秘めた観音様。
諦應寺の銀杏観音
駐車場はあります。
イチョウの中に観音様が彫られている。
スポンサードリンク
うなぎわっぱとお刺身定食の美味探求。
くるま屋
メニューが少ないです。
お刺身定食、うなぎわっぱ、注文しました。
夢源建築
向山1号墳
膳部山城跡
スポンサードリンク
公衆トイレ
牛とヤギに癒される牧場。
嶺南牧場
ヤギのマロン、茶々、茶太郎がかわいかったです。
臭いけど(笑)冬は雪が積もればそりで滑ることもできます。
銀杏の木に仏様、静かな魅力。
諦應寺
銀杏の木に仏さんが彫ってあるというので見に行きました。
銀杏の木に仏様がw(゜o゜)w階段を登る前にあるお地蔵さんもすごい。
120年の歴史ある大太鼓奉納を!
日枝神社
立派な古木がたくさんある鎮守の杜の中に鎮座されています。
コロナで4年途絶えてましたが今年再開、120年の歴史のあるお祭りを是非見に来て下さい✨
安賀里城跡
かみなか農楽舎で野球練習!
農村総合公園
かみなか農楽舎の裏手に広がる場所。
練習をさせて頂きました。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク