隠れ家フレンチで驚きの味。
アンファン
店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事が楽しめます(^^)青さのゼッポリーニが付き出しで出てきました。
全く期待してなかったのが良い意味で期待を裏切られ驚いていました。
スポンサードリンク
ヒトミちゃんの美味しい百番。
料理酒屋百番
店員さんのヒトミちゃんがかわいい。
何気に入ったお店美味しい。
懐かしの公民館で港の風景を楽しむ。
庄司浦公民館
懐かしの公民館。
公民館前の港。
刺身の美味しさに爆買い!
まるえストアー
刺身うますぎて爆買いしてしまった。
刺身がおいしい‼️
地元料理が美味しく堪能。
食彩いこい
地元料理の味わえるお店でした。
お腹いっぱい。
スポンサードリンク
縄文時代の宝、種子島の歴史散策。
田之脇遺跡
看板だけでとくに見るべきものはありませんでした。
「種子島縄文ロード」と呼ばれています。
昭和初期の丸太船素材、発見!
ヤクタネゴヨウ等希少個体群保護林
昭和初期まで使われていた丸太船の材料出そうな!
駐車場スペースが狭いです。
病院内の清潔カフェで心和む。
ハーモニーカフェ
清潔で空調も整備されていて、自分のお気に入りの場所です。
病院の中のカフェです。
種子島の植物館で自然を満喫!
あずまや
一次很棒旅行的體驗😍!
島での建築は全ての物資を船で持ち込むので高価になるそこで島内産でやってみた意味もあるとのことです¥18,000〜TV遠くへ行きたい2025....
ぎっくり腰に親身な診療。
おおさき整骨院
正確で親身な診療。
筋力の衰えは、貴方にさまざまな症状を引き起こします。
体が暖まる絶品モツ鍋。
年がら年中鍋料理 二代目 串まさ
体が暖まり、美味しかったです。
現在串はやってません❗❗今は両親からお店をついで人気だったモツ鍋のお店になってます。
島でのアットホームなひとときを。
センチュリー2
アットホームです。
島の中ではいいお店だと思います。
馬毛島にふさわしいビジネスホテル。
ホテル・ミネルバ
馬毛島対応のホテルぽい。
設備はビジネスホテル。
西之表港で味わうアジの子供!
旧赤尾木港築島
西郷どんの時代に整備された港。
アジの子供ですよね~♪
植物に囲まれた笑顔のコーヒータイム。
hanaya and cafe
植物に囲まれながらサイフォンで入れてくれるコーヒータイム最高です。
オーナーの女性が いつもニコニコしていて置いてあるグリーンがセンスが良い。
海が近い窯元の虹色湯呑。
種子島焼 窯元 葉山窯
その時購入した湯呑は、時間が経過するとともに虹色の光沢が。
こんなに海が近い窯元はあまり無いと思います。
おばちゃんと三毛猫が迎える、港近の寛ぎ宿。
種子島西之表市民宿みゆき
ドアを開けておくと訪問者がくつろいでてよかった。
島へ渡ってくると鹿児島市内よりは一段ゆるくなる。
おいしさの高峰、また訪れたい!
Bar Fellows (バーフェローズ)
最高でした。
安納芋の魅力が溢れる場所!
西之表市安納神社
安納芋のイベント会場になっていました。
小さな甘味処で鯛焼き堪能!
たい焼き あんちゃん
プレハブの小さな甘味処です鯛焼きが美味しかったです。
明るいスタッフの心配り。
apollostation 鴨女町SS(種子島石油)
スタッフが明るい。
とても窓ガラスもきれいにしてくれて見送りもしてくれて丁寧です😆
親切な方々が揃う店。
美浜簡易郵便局
とても親切な方ばかりが働いています。
こうのみね館
浜脇漁港前の川原石碑。
米國人漂着地趾(美徳伝承之碑)
浜脇漁港前の林中に二基の細長い川原石の碑が阿があります。
種子島のシュークリーム感動!
種子島西之表市若水菓子店
種子島で1番美味しいケーキ屋さん♥️
クリームが絶妙な美味しさに感動しました、又買います。
西之表港から10分!
八坂神社(慈遠寺跡)
7月終わりごろ大きなお祭りがあり楽しいですよ。
西之表港から徒歩10分ほど。
夏休みのバイク旅、絶景スポット!
西之表市住吉小さな展望所
ほんとに小さい景色良いです。
夏休み、バイク旅の途中に知り合った方から教えて頂きました。
安くて旨い、手作り弁当!
とっこちゃん
2021.12.3現在お弁当のみの営業だそうです。
安くて旨い。
給油で1等777!
カーエネクス 西之表第2給油センター㈱GLOBAL THINK
接客も丁寧だと思います。
女性店員の接客がとても丁寧。
西之表街の海産物お土産が充実!
丸山土産品センター
西之表街にあるお土産店駐車場もあります各種のお土産があり私はここで購入しました!
グッドです❗
地元産新鮮野菜と特産品。
現和物産館
地元産の新鮮な野菜や花が沢山 いつも利用させてもらってます。
加工品などお買い得な値段で沢山揃っています心太がすごく美味しいですよ。
小さいダイソーで楽しい買い物♪
ダイソー コスモタウンプラッセ種子島店
小さい小さいダイソーさん西之表で百均に行くならサンシードの二階かダイワの二階の方が良いと思います。
すべての商品が揃ってるわけじゃないです。
眺め最高のハングアウト空間。
日本の水浴場88選種子島浦田海水浴場
眺めがいいです🌊
ハングアウトにとてもいい(原文)Very nice to hangout
仕事探しは1階のハローワーク!
種子島合同庁舎
1階の玄関口に職業安定所が、あります。
1階がハローワークになっているので仕事探しはこちらへどうぞご利用下さい。
立山簡易郵便局
現和郵便局
中割簡易郵便局
近隣一番評価!
居酒屋華
料理が全部美味い!
寛いで、飲むのでしたら最高です❗
古民家リノベで居心地良好。
小さな一棟貸しの宿カモメ・種子島
ばりあふりーですが、お風呂は、手すりが少ないです。
道路沿いで車やガソリンスタンドの音には悩まされました😓
国上湊公民館
スポンサードリンク
スポンサードリンク