ボリューム満点!
ドン・マーリン(ディナーは予約制です)
バイクの音には気をつけました。
ステーキも柔らかくて美味しかったです。
スポンサードリンク
透明度15m、黄金崎ビーチで真鯛の大歓迎!
黄金崎ダイブセンター
スタッフの方も親切丁寧で、また娘を連れて行きたいです。
透明度15m.水温23度の快適ダイビングでした。
西伊豆の青の洞窟、絶景のクルーズ!
堂ヶ島マリン乗船券売場
2022年11月の平日朝に乗船。
良かった!
堂ヶ島の穴場で新鮮海鮮丼!
岩屋
場所が場所なだけあり少し割高でした。
海鮮丼を食べましたwどのネタも、新鮮そのものべで、大変美味しく頂きました。
堂ヶ島の海を眺めて、季節限定ぶっかけ飯を楽しむ。
魚季亭(ときてい)
お水はセルフ、と書いてあるが店員さんがお水いれてくれた。
海を見ながら地元の特産料理がリーズナブルな価格で楽しめます。
スポンサードリンク
堂ヶ島で絶景夕日を満喫!
堂ヶ島ニュー銀水
娘の成人のお祝いと結婚記念日を兼ねて、年末に宿泊しました。
これだけでも来た甲斐がありました!
新鮮な海老天丼、絶品!
食処うまいや
ランチで伺いました。
海老天丼頼んだら6本も海老天が入ってました。
青の洞窟で癒される体験。
堂ケ島マリン株式会社
凄く綺麗で、何度見ても飽きないです。
行って良かったです🤗これは、一度行ってみると とてもいいと思いますよ☝️私は今日『遊覧船』に乗りましたよ!
美しい景色とソフトクリーム。
西天城高原 牧場の家
いい場所にある!
道中はなかなか狭くて車だと大変かも!
西伊豆貴重な補給ポイント!
セブン-イレブン 西伊豆堂ヶ島店
可もなく不可もなく、普通のセブンイレブンです。
観光地なので、いつも賑わっている感のあるセブンイレブン。
夕陽と奇岩、馬ロックの魅力!
馬ロック
無料駐車場からすぐです。
これは、、、、、、、、、、馬ですね!
伊豆の松島、絶景の模様岩!
亀岩展望地
下のコースから行くと少しアスレチック気分を味わえます。
とても綺麗な景色が見れました。
いぶりがっこのクリームチーズ、絶品!
串たけ
2021年12月 お店は営業しています!
いぶりがっこのクリームチーズがとっても美味しかったです。
ゆるキャン△の癒し、仁科の海。
枯野公園
大好きなジオスポットです。
この公園は、ゆるキャン△のアニメに出てきました。
堂ヶ島温泉で馬ロック観賞!
黄金崎公園
堂ヶ島温泉に行く際に年末に立ち寄りました。
ゆるキャン△のスタンプラリーのチェックポイントで来ました。
地産地消の手作りアイスで贅沢体験。
coé
笑顔が素敵なご夫婦があたたかく出迎えてくださいました!
アイスも一から手作りで美味しすぎました。
西伊豆で初ダイビング体験!
黄金崎公園マリンスポーツセンター
2022年8月3日に伊豆の黄金崎公園マインスポーツセンターにてスキューバーダイビングの体験をしました!
家族でシュノーケリング楽しみましたー!
迫力のスプラッシュと絶景!
亀岩
このあと洗車しました。
堂ヶ島の遊覧船乗り場の入り江を挟んだ南側からの亀岩の写真を乗っけておきます。
エントランス広々、西伊豆の隠れ宿。
西伊豆クリスタルビューホテル
伊東園グルーブのホテルで最近グループ入りしたホテル。
伊東園グループホテルは各地泊まってます。
レトロな昭和建物で、岡本太郎の壁画とオーシャンビュ...
堂ヶ島温泉ホテル 西伊豆
マッサージチェア、素晴らしい漫画の蔵書、すべて無料。
客室はオーシャンビュー完璧。
青の洞窟を満喫する遊覧船。
堂ヶ島マリン 遊覧船・クルーズ船のりば
青の洞窟を見たくて、この遊覧船に乗りました。
ウィークディの男一人旅、淋しく遊覧船に乗り込みました。
特別な吹きガラス体験、創作空間の旅。
ガラス工房FARO
街から山間に入ったあたりにあります。
創作空間もとても素敵で違う世界に来たような場所でした。
海の幸たっぷり料理、癒やしの温泉。
漁火の宿 大和丸
温泉(ぬるめ)付き、安くて、うまくて、ゆっくりできました〜。
2021年12月に2度目の訪問。
お盆の穴場、静かな入江で。
深田クリスタルビーチ
お盆でも空いていて穴場。
シーズンオフなので、訪れる人もほとんどなく、静かでした。
ゆるキャン△聖地で絶景温泉。
沢田公園
ゆるキャン△の聖地巡りで行きました。
眺めが良い温泉でしたよ♨️
昔ながらの民宿で心安らぐ。
西伊豆うぐす温泉宿 四季の里「まきば」
1泊二日でお世話になりました。
設備的には昔ながらの民宿、落ち着きます。
伊豆の金目鯛、圧巻の煮付け定食!
ニサク印の海産屋
家のコンロで焼いたら大惨事になりました伊豆と言えばやっぱり干物!
伊豆といえば「金目鯛」が食べたく…帰りにまわってみました!
西伊豆の65m感動滝、懐かしの名所。
神洞滝
西伊豆の安良里の町を山側に入って行きます途中 細い箇所もありますが 注意しておすすみください採石場を抜けるようにさらに奥へ吊橋が見えると同時...
車で行けてすぐ観れるものすごい滝です。
毎年楽しむ豪華料理と美しい海。
乗浜荘
是非利用して下さい。
海が目の前で最高のロケーションです☆毎年 料理も楽しみに伺っています✨
大浜の海近く、スパイシーポテト!
イリヤ
スパイシーポテト🍟だーい好きです。
ラーメン最高♬お勧めですよ😃
三四郎島の美しい海、癒しのひととき。
沖ノ瀬島
南側から見ると断崖に囲まれた浜(ゴロタだけど)がある島前の海はとても綺麗。
とても綺麗な海を見ることができます。
急坂を下れば海岸に愛犬と。
堂ヶ島のトンボロ無料駐車場
坂を降りるとすぐ海岸があります。
駐車料金は無料で良かったのですが浜辺まで降りる坂がまあまあ急です。
おっきいエイとウツボの出会い!
安良里海水浴場
前に行った時におっきいエイと大きいウツボが居て驚きました(笑)
最高の場所。
スタッフのお兄さんが爽やかで親切です!
コワーキング&カフェ/PORTE-IZ
スタッフのお兄さんが爽やかで親切です!
バイカーに優しい素敵なお店。
森のカフェ リトルハート
その甲斐あってか可愛いお店で店員さんも丁寧でした。
とても魅力的な店構えで思わず立ち寄りました時間がゆっくり流れるような素敵なお店でした✨つぎはランチで伺いたいです。
らっきょ飴と楽しい買い物。
菊水製菓店
お店の方がとても気さくで話しやすく思ってたよりも楽しく買い物出来ました!
店舗奥に飲食スペースあり。
海近くでゆったり夕陽を。
NISHIIZU Inn
普段の喧騒から離れて落ち着いた雰囲気を楽しめました。
自然豊かな場所で、ゆっくり過ごすことができました!
山奥の静寂、若い力で温もりを。
ヒューマンヴィラ伊豆
静かで良いところです👍
若い方が頑張って働いています😊みんな親切です😊
宇久須の地で愛犬と共に。
いずやのコインランドリー
ワンコのメリーが走り回る所もあり、待ち時間に最適。
宇久須で車中泊したときはここで洗濯出来て便利。
心優しいサモエドの世界へ。
See & Lee Samoyed わんダーランド
田舎へ移住し 何事にも 一生懸命 頑張っている 心優しいブリーダーさんです。
サモエドブリーダー様です。