ダムカレーが待ってる、田舎の喫茶店で。
ペンションみるく
絶対美味しいやつだと思って三連休の最後だし、行ってみました‼️やっぱり、私の鼻は確かだわ‼️唐揚げも、コロッケも美味しかった‼️今度は気にな...
喫茶みるくの方へランチで寄りました。
スポンサードリンク
30年続く、手入れ行き届いたキャンプ場。
設楽オートキャンプ場 山側
毎年一度は行きます。
もう最高でした!
山のオアシスで味わうプリン。
山百合荘豊邦直売所(道案内)
プリン最高に美味しかった。
新城方面に行くと立ち寄ります。
囲炉裏で味わう絶品山の幸。
設楽山荘
地元のお野菜をふんだんに使ったお料理が素晴らしかった。
見た目古いですが、料理は絶品です!
釣り餌や遊漁券、便利な立地!
ファミリーマート 設楽町清崎店
時々お寄りして利用させていただいています。
温かいものと冷たいものを隣り同時に袋に入れないで欲しかったです。
スポンサードリンク
名倉川沿いの桜、満開の美しさ。
清水のコヒガンザクラ
名倉川沿いに咲いています。
ここ数年毎年来ています。
紅葉シーズンも最高のキャンプ場。
設楽オートキャンプ場 川側
スタッフの対応も素晴らしく、サイトも最高でした。
雨予報だったのでロッジ泊です。
岩清水でラーメンツーリングを!
赤沢弁財天・霊水
鳴沢の滝に向かう、道沿いにあります。
もう10年以上のお付き合いです。
天狗の像と流星群、自然満喫!
面ノ木園地
普段あまり車が停まってないので(平日だから?
トイレもありました。
夜空の星と静けさ、豊川の宝。
きららの里
段戸湖の駐車場が満車だったのでこちらに停めました。
起きたらまたその布団を汗で湿っているまま畳んで帰ります。
設楽の大地でダムカレーを!
喫茶レストラン 山河
豚キャベツ肉炒め定食旨いよー🎵
お昼を食べる所を探して見つけたお店。
夏に川を楽しむ!
設楽町 ふれあい広場スイスイパーク
隣の学校の生徒の水泳の授業があると入れません❗ご注意を。
対応して下さる方々が、とても親切です。
1470年の歴史を体感!
田峯城跡
狭くて急カーブの とんでもない山道を誘導されます。
地元のおじさんたちがチケット販売されていてのどかな感じです。
登山ルートの起点、駐車場完備!
和市 登山者駐車場
4座縦走はなかなかキツい。
日曜日は10時に到着しました。
手作りごはんで癒される、ほっこり空間。
満ちる屋
店主みほさんと会話も楽しい、手作りごはをも~🌠
ほっこりするやさしい定食で美味しかった〜。
まるでブラジル、家族で癒される。
Aconchego cuiabano
騒いでも全然問題なし👍
まるでブラジルにいるような最高な場所です‼︎
オススメです‼︎
Um lugar incrível para passar com a família, ambiente aconchegante e f...
設楽町の貴重なレトロ喫茶。
喫茶 檜
レトロな喫茶店で、飲食店の少ない設楽町では貴重な場所です。
昔ながらの近所の喫茶店。
絶景を眺めるランチセット。
音鳴
その日によってお楽しみですお値段も変わる場合があるそうです。
ドライブの途中で立ち寄りました山を眺められるカウンター席が4席と4人がけのテーブル席がひとつの小さなカフェ 駐車場奥の細い道を下りるとテラス...
伊豆神社と共に歴史を追体験。
伊豆神社
天女9年には、鰻口とともに太鼓を奉納したとある。
全国一の親切、クロネコヤマト使用。
ヤマト運輸 設楽営業所
親切に対応していただけます。
全国のクロネコヤマトを利用していますが、一番、親切です。
おしゃれで心地よい津具のカフェ。
cafe & bar みらいび
見事に裏切るおしゃれで心地よい空間です!
皆さんのカフェ、といった感じのほのぼのとしたカフェです。
大迫力の紫陽花、素敵な公園。
長江の紫陽花
少し遅かったけどとても素敵な場所。
広い公園です。
岩伏山の整備された道、迷わず頂上へ!
岩伏砦跡
岩伏山登山道が整備されてて案内標識が各所にあり迷うこと無く頂上に着いた🙇♂️狼煙台🔥だったとの説がある砦で説明板も建ってる🪧👍️標高983m
つぐ高原で味わう、ハンドドリップコーヒー。
toogood coffeestand
高原でコーヒーショップ☕︎!
つぐ高原でキャンプに行くたびに利用させて頂いてます。
未来を見据えた129mの堤高ダム!
設楽ダム(建設中)
堤高129 m、2034年度完成予定。
創建は健久元年1190年とされる。
赤松宮
創建は健久元年1190年とされる。
寒川の孤立丘、田内城へ!
田内城
寒川から の比高40m、集落からの比高20mの孤立丘(通称城山)を立地としたものである。
田峰城とセットで訪れるべき。
綺麗な星空とイルミネーションの夜。
JA愛知東 こんにゃく村駐車場
入れません。
綺麗な星空とイルミネーション✨素敵でした❣️
虻も寄り添う平山の神社。
黒倉神社
設楽町平山地区のうえのほうにある神社。
黒く頭が赤い虻に追いかけられてまともに見学できなかった。
親切な郵便局です!
設楽郵便局
親切な郵便局です!
春にはミツバツツジとアセビの花が咲き乱れます。
天狗の庭(碁盤石)
春にはミツバツツジとアセビの花が咲き乱れます。
神様感じる、ありがたい社で!
白鳥神社
神様感じるありがたい社ですよ~🌠
ため池の大賀蓮が見頃!
ため池の大賀蓮
ため池の大賀蓮を咲き始めました(#^^#)蓮の花は3日咲いて散ります・・・日差しが強いと午後には閉じます。
諏訪神社
福田寺さんの第二駐車場の近くに有ります。
福田寺のイヌグス
福田寺さんの第二駐車場の近くに有ります。
菜食過激派の襲撃があったらしいです。
名古屋大学農学部 山地畜産実験実習施設
菜食過激派の襲撃があったらしいです。
赤松神社
ソロサイトで特別なディキャンプ体験。
つぐ高原グリーンパーク
通りがかり見つけました。
ペット同伴で旅行途中に寄りました。
まずまずの眺望。
富士見岩
まずまずの眺望。
スポンサードリンク
スポンサードリンク