海鮮丼と鬼エビ、絶品の出会い!
ヤマヨシ 旬鮮市場
ペットOKでお食事大丈夫だそう!
下手なレストランで食するより美味しいです。
スポンサードリンク
新鮮な地魚・カニで満足度抜群!
津山商店 城崎店
兵庫県城崎温泉付近の 地魚・地カニ店 『津山商店』市中に比して品揃えと価格は多くてリーズナブルかなと。
保冷箱、氷はサービスして貰えます、販売商品も安くて満足です。
新鮮な海の幸、岩がきもずくも!
大幸商店 来日店
鯵、生タコ等
捌いて貰い食べた😇
安い!
6本で1,000円だった太いハタハタの干物が本当に美味しかったです。
積雪時も安心、広々駐車場!
ファミリーマート 城崎来日店
イイトコロデス。
店長がレジが速い。
展望台帰りに公園で絶景撮影!
来日公園
荒廃気味の「公園」でした^^; この場所に気軽には来れないので仕方がないかも・・東屋と少しだけ豊岡の街並みが観れます。
展望台行った帰りにふと目に止まった柵が綺麗で降りて写真撮ってました✨
スポンサードリンク
城崎町家地ビールレストラン グビガブ スモーク
結和橋
久流比神社
安心してハンコが、買える。
白岩・頌泉堂
安心してハンコが、買える。
藤本医院
観音寺
未来を見据えた大きな中継塔。
NTTドコモ来日無線中継所
一段と大きな携帯中継塔ですが携帯以外のアンテナが無い^^;先を見据えての中継所でしょうか?
(株)ユラク 管理課
(有)小原設備
来日公民館
豊岡市を見下ろす絶景の頂。
来日岳展望台
いい思い出になりました。
雲海の名所でもあるのですが雲海が無いとこんな感じ。
エテガレイと蟹の重さ実感!
きよし水産
香住でカニを食べに行くはずが高速道路でとてつもない大渋滞にまきこまれ食べれず…引き戻し城崎温泉辺りを彷徨うが駐車場の空きがなく泣く泣く帰路へ...
ひとり旅で通り掛かりに寄ってみました。
但馬六十六地蔵尊とともに。
但馬六十六地蔵尊 第五十五番札所(地固め地蔵)
峠の入り口になるのと地区の入り口には「御地蔵様」を祀り結界を貼ることがありますね。
但馬六十六地蔵尊 円山川沿いの支流の来日川も古くから人々の暮らしがあったのでしょう。
優しく頼もしいオーナーの魅力。
川中建築
オーナーさんはとても優しく頼もしい人‼️
桜の木が横倒し、緑のふるさと!
緑のまちづくり事業(来日岳広場)
たくさん横倒しになっています。
ここからは景色は観えません。
ブライトドッグスクール
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク